【サッカー】J1昇格プレーオフ決勝は「福岡×C大阪」 長崎と愛媛は敗退…準決勝[11/29]★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1448805404/
1 名前:れいおφ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 22:56:44.33 ID:CAP_USER*.net
福岡 1 - 0 長崎 レベルファイブスタジアム(17,129人)
後半3分(福岡)ウェリントン
C大阪 0 - 0 愛媛 ヤンマースタジアム長居(13,893人)
※リーグ戦上位のC大阪が決勝進出
今後の日程
PO決勝 12/06(日)15:35「福岡×C大阪」 @ヤンマースタジアム長居 NHKBS1/スカパー
Yahoo! 試合速報:http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/league/j2
J.league.jp J1昇格PO:http://www.jleague.jp/playoff2015/
J's GOAL:http://www.jsgoal.jp/
SKY PerfecTV!:http://soccer.skyperfectv.co.jp/jleague
前スレ ★1=2015/11/29(日) 17:26:57.01
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1448785617/
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 22:58:43.65 ID:xEYcQ37H0.net
福岡のホームとかいうふざけた実況を聞いたんだけどw
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 22:59:09.53 ID:Y902jADh0.net
セレッソは戻れそうなの?
アビズバの方が勢いありそう
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:01:22.82 ID:yj+AH/o+0.net
PO決勝は豊田か神戸ユニバを確保して欲しかった
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:02:34.59 ID:m5gyb1ss0.net
Jリーグが一部クラブに甘いのは今に始まったことじゃないしな
J1参入決定戦の時だってオリ10や初期参入クラブが落ちないように不可解なルール作って、札幌はそれで参入決定戦に回された
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:02:59.04 ID:bP2Xm6mc0.net
福岡は2位磐田と得失点差で負けたからなあ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:03:46.79 ID:r4bxd2xc0.net
相手のホームスタジアムでウン万人が静まり返る中、
自分たちだけが喜びを爆発させられるなんて最高だよ。
来週が楽しみで仕方ない。
しかし昇格を決める試合をホームでやれるなんて羨ましいなホント…。
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:03:47.16 ID:8hO1HJzX0.net
セレッソが昇格だろうな
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:04:16.60 ID:om9G4aK+0.net
どうせ来年はJ2なんだし、プレーオフなんてやる意味ねーわ
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:04:54.05 ID:ZI6uBLLM0.net
福岡にがんばってもらいたいがJ1に上がれてもすぐ落ちそう
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:10:01.26 ID:aROIJZzd0.net
>>10
史上最強の3位だからな福岡はここが落ちたら
J2の3位は残留は無理かも
まあ補給次第だなウェリントンは必ず残すこれ絶対
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:27:22.92 ID:iZWqpmNB0.net
>>10
かと言って、どうせすぐに落ちそうだからJ1に上がらなくてもいいなんて選択肢は無いからな
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:04:55.63 ID:/f2Bfxo30.net
決勝は、福岡がホーム、セレッソがアウェイのヤンマースタジアム長居でやるのか
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:24:05.09 ID:wBo4eTeG0.net
>>11
チームの配置はセレッソがホーム側(北側)になるよ。
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:05:38.39 ID:lNJVPj+O0.net
ホームもセレッソとか無茶苦茶
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:07:00.96 ID:2ZHyq80F0.net
東京モーターショー2015で話題になったダイハツ美人
https://t.co/fnlKJkfEDG?/aoesaqosg/gqiecowgk
https://t.co/fnlKJkfEDG?99ech/chin/tokyo-car/0097.html
学級崩壊した後の学級担任 - 小学校非常勤講師のブログ。
https://t.co/7NtE4IoE5q?skwsg tggggyacc/01079.html
https://t.co/7NtE4IoE5q?2044445/1144/2090dddddhtml
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:09:30.62 ID:DUouuN1i0.net
セレッソはベテランにおんぶにだっこで何とか体裁保ってるレベル
成績的にも上がるなら福岡の方がふさわしい
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:10:45.37 ID:1d+Jk5TZ0.net
天使のブース!?VWコンパニオンまとめ」
https://t.co/ORGGZA9QEW?industr_123/newss0150093er/bill_broker890.html
https://t.co/ORGGZA9QEW?industr_123/newss0150093er/bill_brok7788e23r58.html
笑顔がキュートな癒し系コンパニオンま」
https://t.co/ORGGZA9QEW?industr_123/newss0150093er/bill_broker755.html
Aクラスがマイナーチェンジ。新CMはPerfume&貞本義行とコラボ」
https://t.co/ORGGZA9QEW?industry/newss0150093er/bill_broker23.html
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:10:46.56 ID:23++SW8O0.net
大熊さん。
水をゲロゲロ吐くのやめてくれよ。
TVに映ってんだよ。
品格の欠片もないのか。
ガム噛みもやめろ。
水をゲロゲロ吐くのやめてくれよ。
TVに映ってんだよ。
品格の欠片もないのか。
ガム噛みもやめろ。
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:19:39.10 ID:25zLWtku0.net
>>17
あんな監督初めてみたわ
いや、たまにいるけど
あそこまで吐きまくる奴
マジで気持ち悪い
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:51:19.96 ID:fTONUcUD0.net
>>17
汚かったよな何回も何回も
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:12:40.13 ID:DUouuN1i0.net
というか3位のチームが決勝行くのって初めてなのかよ
今までは6位のチームに負けてたのか
今までは6位のチームに負けてたのか
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:17:28.79 ID:YB/1Gg5u0.net
>>18
京都も千葉も行った
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:18:49.62 ID:JXUVflL+0.net
>>18
昨年の3位千葉も決勝で負けた
3位は呪われた順位。
一度も昇格したこと無い
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:19:45.26 ID:mDFpem6v0.net
>>18
一昨年の京都
去年の千葉
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:31:09.91 ID:n7JG4ZvbO.net
>>18
3位のチームが決勝は今までにもあった
決勝のカードが3位vs4位になるのが初
昔は6位に0-4でボコられる3位とか、5位に0-4でボコられる4位とかあったけど、
その年の昇格チームは今やJ3に片足突っ込んでるありさま
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:13:13.87 ID:sG3wb4rk0.net
セレッソPOで1万3千しか入らないのか
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:15:07.58 ID:VkXkrIiL0.net
グダグダなのに昇格の可能性をキープしてるセレッソ
腐ってるけど鯛だったんだなw
福岡よりはセレッソのがJ1が相応しい
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:15:56.62 ID:SqJGWgsN0.net
宮城のでかいスタジアム使ってやれよ。
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:16:13.26 ID:DpkSML0m0.net
CSもそうだけど一定以上勝ち点差が開いたら、もう資格無しで良いんじゃないの
福岡とセレッソなんか15差だろ
これで負けたら流石に気の毒
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:16:31.87 ID:tQ75QdiE0.net
セレッソはホームだっけ
上位チームが不利ってシステム的にどうなの
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:17:17.42 ID:W2U3R8O80.net
メディアでの報じられ方を見て
J1のCSより明らかに注目度が高い件について
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:18:37.25 ID:V1dQoOl90.net
なんで上位のホームでやらないのか意味不明
観客動員が多いスタジアムでってレベスタ以下の集客の長居でやる意味あるの?w
まぁ間違いなく政治的な意図があるよな
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:41:19.70 ID:P6ILvDpb0.net
>>26
都会ならヒマしたミーハーも多いし
VIPも行きやすいしな
田舎でやるメリットは準決勝まで
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:18:53.78 ID:DUouuN1i0.net
メディアじゃなくて2chだろ・・・
そいつらも福岡の選手とか愛媛の選手とか全然知らなくて騒いでる様な連中だし
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:18:55.17 ID:vNud6aWu0.net
順当過ぎて面白くない
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:19:34.60 ID:kcG4nMOY0.net
上位のチームが下位のチームに勝ったのが初めてらしいな
引き分けで上位チーム勝ちあがりはあったけど勝利はなかったらしい
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:19:37.73 ID:VgWmXr8+0.net
たまたまキンチョウしかスタジアム取れないってどういうことよ
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:20:26.77 ID:DUouuN1i0.net
愛媛は全くJ1レベルじゃ無かったから間違って勝たなくて良かったよ
さっぽこの悲劇再びになる可能性もあった
さっぽこの悲劇再びになる可能性もあった
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:21:13.01 ID:SqJGWgsN0.net
>>34
ほぼ日本人であそこまでやれたのは立派だ。
他がヘボすぎるのかもしれないけどね。
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:30:25.15 ID:TT+eHOxu0.net
>>34
でも今日の準決勝、愛媛だけでも生中継して欲しかった。
NHK杯フィギュアも順位決まったんだから、エキシビションなんて放送しなくて良かったのに。
何が「皆様のNHK」だ!
ざけんじゃねぇぞ!!
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:20:44.00 ID:pptGcvg40.net
新スタで大阪ダービーやりたいからセレッソ応援するよ
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:20:59.94 ID:ssLryObA0.net
決勝の会場明らかにおかしいだろ
国立無いならJ1のどこかのホームでやるべきなのに長居とかアホすぎる
国立無いならJ1のどこかのホームでやるべきなのに長居とかアホすぎる
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:23:43.21 ID:SqJGWgsN0.net
>>36
スタジアムDJとかは福岡のやつを使ってあげてほしいわ。
選手紹介も福岡主体で。
スタジアムDJとかは福岡のやつを使ってあげてほしいわ。
選手紹介も福岡主体で。
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:49:03.29 ID:1AupDAa70.net
>>42
ナビスコは決勝で両クラブのDJ呼ぶんだっけ。
その方式にして欲しいよな。
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:21:20.20 ID:DUouuN1i0.net
勝ったのが初めてなのかな
今までは引き分けで決勝行ってたって事か
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:22:12.95 ID:Al+ZA6BK0.net
下位のくせにホームで試合やるインチキセレッソ応援する奴桜オタ以外でいるの?
あとアクセス関係でアウェー行きやすくなる脚オタか
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:27:31.19 ID:wBo4eTeG0.net
>>39
ガンバはダービーで叩きのめしたいから上がってきてくれと願う層と、
J2でもがいとけ、という願う層に分かれてそうだが、どうだろ。
どっちにしても応援はしていないと思う。
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:22:54.97 ID:VkXkrIiL0.net
セレッソは最終節で東京の6位入りを阻止したよね
ちゃんとやることやってるセレッソは十分偉いよ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:23:09.30 ID:a8TQzlBk0.net
まあ福岡だろうな
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:24:45.00 ID:kk64c8C50.net
井原がインタビューで大阪での試合にチクチク言ってたな
そりゃ下位チームのホームでやるなんておかしいわな
スタジアムが小さいからデカイ箱でなんて意味不明
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:30:00.97 ID:ssLryObA0.net
>>43
デカい箱なら豊田あたりが適当かね
エコパ、味スタ、埼玉だと同県チームがくる可能性もあったし
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:25:49.48 ID:r0l2Ib210.net
順当に行けば福岡
セレッソは本当にザルッソだし
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:25:59.35 ID:OsCV9X4+0.net
こんだけシュート数が大差なら諦めもつくだろ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:26:52.16 ID:cSmt71X20.net
なんでセレッソがホームなんだよ
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:27:20.91 ID:JXUVflL+0.net
福岡も昇格失敗したら確定だな
3位はやっぱり呪われてる
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:28:44.26 ID:gA13X//u0.net
もはやセレッソの「うさん臭さ」が隠しきれなくなってきたな
あれだけ工作活動頑張って来たのにね
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:29:33.69 ID:bBkuEvOb0.net
どつせ桜が復帰したとしても今のメンツじゃ
来年まあJ2だろ
そうなったらいよいよ沼にはまる
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:29:41.64 ID:ptSLHTPk0.net
アビスパは前回の金がないのに昇格しちゃったのと違って今回は金あるからな
レンタルバック以外は戦力そのままで行けるだろ
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:30:25.56 ID:gDDba5Kb0.net
会場決めるときまでセレッソが三位だったんだろうw
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:33:55.99 ID:VLd6s/wZ0.net
>>53
セレッソが4位に落ちた後に決まった
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:30:28.81 ID:vWfs3LXY0.net
もしセレッソが上がるようなことになると
勝点差の問題と会場の問題でリーグも突っ込まれるのは必至だしな
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:41:03.98 ID:a8TQzlBk0.net
>>55
そうね
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:31:26.96 ID:ufITeF1C0.net
http://pa.dip.jp/jlab/s2/s/ps1448784363790.jpg

∧ ∧
◎◎◎◎◎◎
◎◎◎◎◎◎◎◎ ━━┓┃┃
◎◎◎◎◎◎◎◎◎ .. ┃ ━━━━━━━━
◎◎◎ ) |( | ┃ ┃┃┃
◎◎ _____ノ ヽ____| .. ┛
(6 ム (
| ゚o | ーュ|゚o )゚o
| \_ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
/| ≧ 三 ==-
-ァ, ≧=- 。
イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:32:44.76 ID:n7JG4ZvbO.net
あ、京都vs徳島は3位vs4位か、初じゃなかった
どうも徳島は6位のイメージがあるんだよな
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:34:48.89 ID:qhiPld3H0.net
福岡だけど地元でも地上波放送ないし
どうなってんだよ
ホークスなんてどうでもいいから放送しろよ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:38:59.80 ID:hBdI93bZ0.net
セレサポだけど福岡応援します
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:43:04.83 ID:tt0WhpJF0.net
福岡でやれよ
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:45:19.89 ID:aROIJZzd0.net
関西にも国立競技場みたいなのあればなぁ
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 01:06:54.63 ID:/V9G62ZY0.net
>>64
それが長居じゃないの?w
てか、セレッソの相手が瓦斯とかだったらセレッソが負けて昇格失敗とかだと
瓦斯サポから「さよならセレッソ」っていつぞやのコールをやられそうw
それが長居じゃないの?w
てか、セレッソの相手が瓦斯とかだったらセレッソが負けて昇格失敗とかだと
瓦斯サポから「さよならセレッソ」っていつぞやのコールをやられそうw
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:29:06.11 ID:wBo4eTeG0.net
>>92
どのクラブにとっても中立地となるスタジアムがあれば、って意味じゃないかな。
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:46:28.33 ID:ytBnkbzo0.net
愛媛長崎は戦力維持なら来年もチャンスだぞ
降格した清水松本山形、今年のJ2上位3チームよりは劣ると思う
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:48:49.85 ID:CahQNpjA0.net
おおさかしょぼっ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:51:05.02 ID:fAEW74cc0.net
井原かっこいいね
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:52:06.65 ID:NtiI1BiX0.net
あの時の明太子詐欺がここまできたか
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:52:07.55 ID:Gp8eZLSW0.net
埼玉はCS、味スタも会場決定時にはまだ可能性があった。
いつ決めたかによるけど、J1でも豊田か新潟くらいしかなかったんじゃないかな
上位のホームでやれというのは、その時期に可能性あるチーム全部に、
決勝までの二試合を仮押さえしておけっていうのは無茶な意見
いつ決めたかによるけど、J1でも豊田か新潟くらいしかなかったんじゃないかな
上位のホームでやれというのは、その時期に可能性あるチーム全部に、
決勝までの二試合を仮押さえしておけっていうのは無茶な意見
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:56:24.89 ID:Rig+2g5p0.net
>>71
駒沢じゃ狭いかな?
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:09:21.41 ID:iVqFKiR/0.net
>>71
豊田スタジアムでええやろ
豊田スタジアムでええやろ
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:52:30.09 ID:gM8nxyRQ0.net
セレッソのホームなのに福岡のホーム扱いという歪な構造
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/29(日) 23:54:17.24 ID:WyCJdy6q0.net
決勝会場は千鳥ヶ淵がダメなら横国を使いたいところだったけど、
今年はJ1チャンピオンシップで使う可能性があったからなあ
事実上J2スタジアムしか選択肢がなくなってたのが最大の問題
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/29(日) 23:55:22.81 ID:Q/AnU5fo0.net
京都や千葉も今の福岡みたいにプレーオフ負けるわけないって感じだったの?
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:06:05.64 ID:SEHI9q2o0.net
開催条件は収容25000人以上だな
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:10:50.32 ID:GBFXrE+X0.net
J1J2J3関係なくそこそこ大きいスタって高知くらいか
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:23:49.55 ID:hfjf3lr90.net
井原と木山は名将の予感
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:26:34.61 ID:vAtVbwXK0.net
セレッソは次週長居でアウェイ席になるの?
盟主より順位下だけど
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:27:18.80 ID:oktyt0400.net
福岡のホーム扱いなら
スタジアムDJも福岡の
信川さん やれそうだけどな
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:29:00.26 ID:dAjuuQGp0.net
某ブログで決勝が長居の理由を考察するとかやってるが、
何を聞いても言い訳にしか思えない。
関東が続いていたから、関西にしなきゃとかそれが公正より
優先する事なのかと。
決勝の上位チームのホームでいいだろ。
シーズンの順位を軽視し過ぎだろ。
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:30:50.88 ID:LKw0nFUg0.net
福岡でやればいいのにな。何か変な力でも働いてるの?w
こういう歪んだ構造を何とかしろよ(´・ω・`)
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:31:28.02 ID:0RkCE4h3O.net
みかんの覇気のない攻撃に腹がたった。
人生かかってるだろうに
人生かかってるだろうに
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:44:34.82 ID:/ONSuAN5O.net
>>83
愛媛唯一のチャンスは終了間際のGKも上がったコーナーキック
GKの足元に来たボールをゴールに蹴り入れていれば…第二の山岸になれたな
決勝スタジアム問題も福岡愛媛のカードならそんなに言われなかった
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:47:37.33 ID:ESdK13Rm0.net
>>83
すまんな いつもはショートカウンター中心の攻撃なんだが
1点失わないためにDFが下がりすぎてアカンかった
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:33:21.54 ID:sWQYLCdo0.net
試合見る限り福岡かなり強いから大丈夫そうだが
セレッソ勝ったらかなり荒れそうだな
個人的にも福岡のほうが面白いなウェリントンはワクワクするわww
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:36:18.38 ID:oktyt0400.net
CASE1.決勝への勝ち上がりがアビスパ福岡/セレッソ大阪の場合
応援スタンドは、ホーム側=セレッソ大阪/アウェイ側=アビスパ福岡 を使用いたします。
https://www.jleague-ticket.jp/topics/2015/j1-playoff
席はこうなるが 主催はアビスパ福岡になるという認識でOK?
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 00:40:03.97 ID:C4V1mKcb0.net
まぁ長崎や愛媛にJ1上がられてもねってのがあるから
盟主と桜が残って正解なんだろうな
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 00:40:52.24 ID:Hvuj2pbj0.net
レベルファイブスタジアムのキックオフ前のコレオがシンプルでカッコ良かった
水沼さんが最初にもっとはっきりした方が良いのにって言ってたけど
選手入場の時に綺麗になってた
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 01:04:51.43 ID:NJ9YQXXO0.net
やっぱ京都か千葉が出ないと盛り上がらないな
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 01:10:38.78 ID:O84LBrNq0.net
蜂蜜と桜
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 01:15:23.30 ID:G5FXoGV00.net
新築長野サッカー場が空いているのに
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/11/30(月) 01:22:14.87 ID:NJ9YQXXO0.net
東京か大阪なんだろうね
来年はガンバの新スタだろうな
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/11/30(月) 01:28:58.10 ID:fGRPR7id0.net
例えJ1で優勝しても福岡では空気だよ