http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476866729/
1 名前:Glide Across The Line ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/19(水) 17:45:29.44 ID:CAP_USER9.net
ジャコ・パストリアスのドキュメンタリー映画『JACO』 日本公開が決定
2016/10/19 15:15掲載
http://amass.jp/79688/
http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2016b/63925.jpg

ジャコ・パストリアス(Jaco Pastorius)のドキュメンタリー映画『JACO』の日本公開が決定。12月3日(土)より新宿シネマカリテ他にて公開されます。また劇場公開に先立ち、ジャコの生誕日である12月1日(木)には、ジャパン・プレミアも開催されます。
さらに、ベースの弦が4本であることから制定された11月11日の<ベースの日>には、目黒の老舗ライブハウス「BLUES ALLEY JAPAN(ブルースアレイジャパン)」にて、ジャコ・パストリアスに特化したトリビュート・イベント<JACO NIGHT>も開催されます。
以下ソース参照
【映画/洋楽】ジャコ・パストリアスのドキュメンタリー映画『JACO』 日本公開が決定
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476962443/
1 名前:ストラト ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/20(木) 20:20:43.13 ID:CAP_USER9.net
ギャレス・エドワーズ監督が手掛けたハリウッド版『GODZILLA ゴジラ』の続編は、大連万達(ワンダ)グループが中国で建設中の巨大スタジオで撮影されることが明らかになった。
ワンダの会長・王健林がロサンゼルスで行われたイベントで発表したと The Hollywood Reporter などが報じた。
ワンダが80億ドル(約8,000億円・1ドル100円計算)をかけて408エーカー(東京ドーム約35個分)という広大な敷地に建設中の「青島ムービーメトロポリス」には、
世界最大の屋内スタジオ、温度をコントロールできる水中のスタジオを含む30ものスタジオが並ぶことになる。
スタジオだけでなく、コンベンションセンター、ショッピングモール、6軒のリゾートホテル、4つの室内テーマパーク、ヨットなどを係留する港、インターナショナルスクール&病院、アジア最大の映画館(5,300席)が備えられ、
映画の制作中、映画制作者とクルー、そしてその家族たちの“家”となるようにデザインされている。
ワンダは今年1月にレジェンダリー・エンターテインメントを買収しており、
この新スタジオで最初に撮影されるのは同社の『パシフィック・リム』および『GODZILLA ゴジラ』の続編となる。
『ハンガー・ゲーム』シリーズなどのライオンズゲートともすでに撮影の契約を結んでいるほか、
同所で撮影すれば製作費の40%を助成することも発表した。
近年“ハリウッド映画”は助成を求めてカナダ、イギリス、オーストラリアなど海外で作られることがかなり多いが、その傾向がますます加速することになりそうだ。
「ハリウッド映画の質を上げたい」という王会長は、ハリウッドの映画制作者たちはビジュアルエフェクトに頼るのではなく「ストーリーを語ること」に立ち戻ってもらいたいとコメント。
その際には中国の観客のことも考えるべきであり、「中国人の嗜好を無視するようでは、中国市場では成功できない」と続けている。
そして「これはハリウッドにとってのチャンスであり、ハリウッドと競合したいわけではない」と念を押した。
さらに、アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミーのシェリル・ブーン・アイザックス会長がワンダへのサポートを表明し(その代わりワンダはオープンが遅れているアカデミー博物館に出資)、
ロサンゼルス市長のエリック・ガルセッティは「春の初めにはロサンゼルスと青島の直行便ができること」を発表。
この日流された「青島ムービーメトロポリス」のプロモーション映像のナレーションを務めたのは俳優のマット・デイモンで、
2013年の起工式にはレオナルド・ディカプリオやニコール・キッドマンなどの映画スターが出席していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161020-00000016-flix-movi
シネマトゥデイ
前作もメインはカナダでの撮影でした - 映画『GODZILLA ゴジラ』
http://amd.c.yimg.jp/im_siggXh0iMIvSG2LyM3IuZmsMKw---x900-y578-q90/amd/20161020-00000016-flix-000-1-view.jpg

★1=2016/10/20(木) 15:50:11.75
前スレ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476946211/
【映画】もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ「中国人の嗜好を無視するようでは…」★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477124919/
1 名前:ジョーカーマン ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 17:28:39.15 ID:CAP_USER9.net
元AKB48総監督の高橋みなみ(25)が、初アルバム「愛してもいいですか?」のリリース記念イベントを開催した。
「卒業後、初のリリースですから、ヒットを狙ったシングルを何かと思うところですが、秋元(康)さんはまず『僕は書かないから』と。しかも『アルバム』を作るように」と指令を出したそう。それを受けたたかみなが、『堂本兄弟』で共演していた高見沢俊彦や槇原敬之らに楽曲提供をオファーしたそうです」(レコード会社関係者)
東京駅近くのライブレストラン「コットンクラブ」で行われた。
「ドレスコードを設けて募集した」(前出関係者)ため、見かけはAKB48ファンっぽくなかったが、たかみなは「知った顔ばかりじゃね!」。
アルバム収録曲8曲を歌い上げたが「たかみながあれほど歌がうまくて、表現力があるとは思いませんでした。これまでは集団でしたからね。大人びた曲もキュートな曲も見事に歌い分けていましたね」とウェブ媒体記者は関心する。
セールスにつながればいいが。
http://news.infoseek.co.jp/article/22fujizak20161022013/
高橋みなみ『愛してもいいですか?』
http://pbs.twimg.com/media/CujgHzlVYAAieWe.jpg

元AKB48 高橋みなみ
http://pbs.twimg.com/media/CvLXMiXUsAEbNng.jpg

【歌手】「たかみながあれほど歌がうまいなんて…」高橋みなみ、初アルバムで魅せたバツグンの歌唱力
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476928361/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 10:52:41.67 ID:CAP_USER9.net
-
関連板:2ちゃんねる将棋板 http://echo.2ch.net/bgame/
-
日本将棋連盟 http://www.shogi.or.jp/
http://shukan.bunshun.jp/articles/-/6688
http://s-bunshun.ismcdn.jp/mwimgs/2/2/-/img_222d13aa963b0b536fe1deeb2d408f64381313.jpg

(全文は文春ソース先を参照してください)
★1 2016/10/19(水) 16:12:12
【将棋 三浦弘行九段ソフト使用疑惑】 渡辺明竜王「クロ確信」 他トップ棋士たちも、シロ主張せず!★8
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476892475/
スマホによる「不正行為の疑い」を巡り「竜王戦」の挑戦者だった三浦弘行九段(42)が不出場になった問題について、
対局予定だった渡辺明竜王(32)が週刊文春の取材に応じ、一連の経緯や自らの心境について初めて明かした。
三浦九段による、スマホを使用した「将棋ソフトでのカンニング疑惑」の対局は4局あるとされ、
そのうちの1局は10月3日に行われたA級順位戦の「三浦九段対渡辺竜王」だった。
この対局を一部の棋士がネット中継をもとにリアルタイムでソフトで検証していたところ、驚くほど三浦九段の指し手がソフトと一致したという。
それを知らされた渡辺竜王は過去の三浦九段の対局も含めて調べ、指し手の一致、
離席のタイミング、感想戦での読み筋などから「間違いなく“クロ”だ」と確信したという。
三浦九段に関する疑惑は将棋界の一部で今年8月ごろから囁かれており、週刊文春も取材を進めていた。他に大手新聞社の記者も情報を把握していた。
渡辺竜王が語る。
「竜王戦が始まってから疑惑が公になれば、シリーズは中断される可能性が高いと考えました。
それだけでなく、タイトル戦を開催する各新聞社が“不正”を理由にスポンサー料の引き下げや、
タイトル戦の中止を決めたら連盟自体の存続さえも危うくなると思ったのです。
そんななかで最悪のシナリオは『疑惑を知りながら隠していたという事が発覚する事だ』と判断しました」
10月7日、渡辺竜王は日本将棋連盟理事の島朗九段(53)に事情を説明。
それを受けて10月10日に羽生善治三冠(46)、佐藤天彦名人(28)、将棋連盟会長の谷川浩司九段(54)らトップ棋士7人が集まり“極秘会合”が開かれた。
渡辺竜王から説明を受けた出席者たちからは「99.9%やってますね」という意見も出て、“シロ”を主張する棋士はいなかった。
その翌日、将棋連盟の「常務会」による三浦九段のヒアリングが行われ、三浦九段は疑惑を完全否定したものの、結局、不出場が決まった。
●一連の不正疑惑や“極秘会合”、「常務会」などの詳細については10月20日(木曜日)発売の週刊文春が報じる●
1★2016/10/19(水) 16:12:12.30
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476899684/
【将棋】<週刊文春・三浦弘行九段ソフト使用疑惑>渡辺明竜王「クロ確信」他トップ棋士たちも、シロ主張せず!★10
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477019833/
1 名前:D.A.R.R ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 12:17:13.09 ID:CAP_USER9.net
優勝回数37回は歴代1位。大相撲史上最強と称されながらも、横綱・白鵬(31)の「帰化問
題」が長らくくすぶり続けている。親方となるには避けて通れないハードルだが、本人は
最近、驚くべき“ウルトラC”を口にしているという。
相撲協会の関係者が言う。
「引退後も角界に残りたい白鵬は近ごろ、周囲に『通算の勝ち星数で歴代1位になったら、
協会はモンゴル国籍のまま一代年寄になることを認めてほしい』と漏らしているのです」
先場所は怪我で全休。右足親指と左膝の手術に踏み切ったとはいえ、現在、通算勝利数
は997勝。2位の千代の富士1045勝、1位の魁皇1047勝を、すでに“射程圏内”に捉えている
のだ。
協会では、通常の年寄名跡のほか、現役時代の功績が著しかった横綱が引退した際に
「一代年寄」を認めることがある。これまで優勝32回の大鵬、北の湖(24回)、千代の富
士(31回・辞退)、貴乃花(22回)と前例があるのだが、優勝回数で上回る白鵬には、
〈年寄名跡の襲名は、日本国籍を有する者に限ることとする〉
という協会の規則が立ちふさがってきた。さる相撲ジャーナリストによれば、
「白鵬自身は09年4月、日本外国特派員協会での会見で『日本国籍を取得して親方になりた
い』と明言していました。また同じ頃、取材に『日本人になることに違和感は何もない』
とも語っていたのです」
■「資格がありますか」
ところが、「モンゴル国籍を捨てることに、両親は一貫して猛反対してきました。
そもそも『日本人の嫁は認めない』と言われ、07年に紗代子夫人と結婚した時も、
白鵬は事前に紹介せず挙式しています。本国で彼は英雄扱いで、父親もモンゴル相撲で
名を成した人物だから、国民から“裏切者”と非難されるのは目に見えている。
実際、父親からは『帰化すれば親子の縁を切る』と迫られていたのです」(同)
横浜白鵬後援会会長である興禅寺の市川智彬(ちひん)住職も、
「私たちは『規則は変えられないのだから、帰化するしかない』と諭すのですが、本人は
『モンゴル国民が許してくれません』と言う。旭天鵬関や時天空関の帰化は騒がれなかっ
たのに、彼は日本人と結婚しただけで批判されて人気も落ちたから、相当悩んでいました。
最近では『先生、自分は親方になる資格がありますか』などと、真顔で訊いてくることも
ありました」
そうした経緯もあって“特例”を望んできたのだが、
「思惑を見透かしたかのように14年7月、北の湖理事長(当時)はあらためて『日本国籍に
限る』と明言し、クギを刺してきました。一方の白鵬は不満を募らせ、15年初場所では取
り直し判定をめぐり『子供でもわかる相撲』『肌の色は関係ない』などと、審判部批判を
公然と口にするに至ったのです」(前出ジャーナリスト)
それでも先の関係者は、
「“絶対ダメ”を貫いた北の湖さんに比べ、八角理事長は是々非々で物事を見るので、特
例が認められる可能性はゼロとはいえない。ただ、これまでの白鵬の振舞いからして、賛
同の声が広がるとは思えません」
やはりネックは“品格”だというのだ。
ワイド特集「君の名は」より
「週刊新潮」2016年10月20日 掲載
デイリー新潮 10月21日(金)5時57分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20161021-00513692-shincho-fight
【大相撲】白鵬が漏らした「帰化せず一代年寄に」 勝ち星歴代1位目前で
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477090010/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 07:46:50.60 ID:CAP_USER9.net
フリーアナウンサーの夏目三久が21日、TBS系朝の情報番組「あさチャン!」で、
20日に放送されたプロ野球ドラフト特番で同局の石井大裕アナウンサーが号泣したことについて「あれはないでしょう」と注意した。
番組では、前日に行われたプロ野球ドラフト会議について放送。今年も数々のドラマを生んだが、石井アナはドラフト後に放送された特番で、
二松学舎大付から巨人6位で指名された大江竜聖に生直撃。大江は父・広志さんが男手一つで育て上げたエピソードを持つが、
石井アナは巨人に指名されたことを知ると大江よりも、広志さんよりも先に号泣してしまった。
このVTRが改めて流されると、石井アナは「いやあ、良かったですね」としみじみとしたが、
夏目アナは「あのぉ、私、昨日の朝、石井さんとお話して、選手と両親より先に泣いたアナウンサーがいましたよねえ、なんて話、しましたよね?
そしたら石井さん、『あんなことしたら選手は泣けない。主役は選手だ』とおっしゃってましたよね?」とチクリと振り返った。
前夜、放送を見たという夏目アナは「主役は選手」と語っていた石井アナのまさかの号泣を目の当たりにし絶句。
「おい!でしたよ。あれはないでしょ?あれは一番やっちゃいけないことですよ」とピシャリ。
石井アナも反省したのか「はい。気を付けます」と神妙な面持ちだった。
石井アナは過去にも、テニスの錦織圭が全米OPで準優勝を果たしたときも号泣実況。涙もろい一面を見せている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161021-00000031-dal-ent
デイリースポーツ 10月21日(金)9時31分配信
http://amd.c.yimg.jp/im_siggTLkzBMryFW2kstdwD8XW0g---x344-y400-q90/amd/20161021-00000031-dal-000-16-view.jpg

【芸能】夏目三久、ドラフト号泣石井アナを叱る「あれはない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477040429/
1 名前:pathos ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 18:00:29.32 ID:CAP_USER9.net
「なぜ佐々木を1位で指名して大山を2位で獲得する戦略を練ることができなかったのか。たとえ佐々木をくじで外しても、大山は間違いなく残っている。結果論ではないが、佐々木を1位指名していれば、佐々木を単独指名した上に、狙っていた大山も2位で取れた。最高のドラフトに終わるところを、他球団がどう出てくるかを読むフロント、スカウトの情報収集能力不足のために最悪のドラフトで終わった。
野手の単独1位指名は、松井秀喜クラスが出てきたときに使うもの。失礼な言い方をするが、大山はそのレベルのバッターではない。また2位で指名した小野も下半身がまだバラバラで即戦力としては厳しい。幸運を味方につけることを放棄した最悪のドラフトだ」
全文は:https://thepage.jp/detail/20161021-00000001-wordleafs
【野球】元名スカウト片岡氏のドラフト採点。「最悪は阪神、最高はロッテ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477128153/
1 名前:忍次郎 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 18:22:33.42 ID:CAP_USER9.net
タレント時代に所属していた事務所の先輩、重盛さと美を“腹黒オンナ”扱いしたことで世間を騒がせている坂口杏里。
艶系女優として第2の人生をスタートさせたということもあり、ツイッターで
「親友、幼馴染以外全員切りました」と宣言。
それを証明するかのように、かつて自身を可愛がってくれた先輩の重盛をも容赦なくこき下ろしてみせた。
ならば坂口が“切らなかった”親友や交流を続けている人物が誰かが非常に気になるところだが、
どうやら坂口とは絶対に交わってはいけない人物の名前が浮上したことで、ネットを中心にザワついている。
「坂口は10月14日のツイッターでAKB48の劇場公演を観に行ったことを報告。
同グループメンバーの大家志津香と宮崎美穂と公演終了後に撮影したであろうスリーショット写真もアップしています。大家にべったりくっついた坂口の姿を見ると、親友かどうかは定かではありませんが非常に親しい関係には見えます。そのため、坂口の“切らなかった”相手がAKBメンバーだったとファンが騒いでいるわけです」(エンタメ誌記者)
当然、この繋がりを喜ぶAKBファンはほぼ皆無。
「メンバーに悪い影響を及ぼす確率200%」「頼むからAKBも切ってくれ」「艶系へのルートがありありじゃないか!」「コイツとは繋がっちゃダメだ」
など、今すぐにでも“離縁”を望む悲鳴に近い声が大半だ。
〜続き・詳細 は以下引用元をご覧ください〜
アサ芸+ 2016年10月22日 5:59 PM
http://www.asagei.com/excerpt/68565
【芸能】坂口杏里が"切らなかった"親友が判明!?人気アイドル「AKB48」との写真撮影にファン悲鳴 「コイツとは繋がっちゃダメだ」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477128832/
1 名前:アブナイおっさん ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 18:33:52.15 ID:CAP_USER9.net
ポップスの女王、マドンナ(58)は、米民主党のクリントン候補に投票する、すべての人にオーラスセッ○スを約束した。
このビックリするような発言が飛び出したのは、女性コメディアン、エイミー・シューマー出演前の、ニューヨークでの舞台だった。Lenta.ruが伝えた。
マドンナ、58歳の誕生日をキューバナイトクラブでの燃えるような踊りで祝うマドンナは、
舞台から観衆に向かって「もし皆が、ヒラリーに投票するのなら、希望する皆にフェ○チオしてあげようか?」と尋ねると、
観衆らは、それを喜んで受け入れる反応を示した。
マドンナは、こうした彼女なりのやり方で、民主党のクリントン候補支持を人々に訴えた。
マドンナによれば、自分はフェ○チオの経験が豊富なので、クリントン候補を支持した人は、きっと満足するはずだとのことだ。
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201610222931665/
前スレ http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477112469/
【芸能】 マドンナ ヒラリー候補に投票するすべての人にフェ○チオを約束★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477001629/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 07:13:49.49 ID:CAP_USER9.net
10月17日より放送がスタートした、Hey! Say! JUMPの山田涼介(23)が主演を務める月9ドラマ『カインとアベル』(フジテレビ系)の初回放送の平均視聴率が、
8.8%であることが18日わかった(ビデオリサーチ調べ・関東地区・以下同)。
この初回視聴率は、昨年7月に同時間枠で放送された『恋仲』の9.8%を下回り、月9最低視聴率を更新。
期間平均視聴率が月9最低となった春ドラマ、『ラヴソング』でさえも初回視聴率は10.6%を記録しているだけに、周囲からはこの不調さにため息が聞こえているようだ。
本作は、旧約聖書の兄弟物語『カインとアベル』が原案で、仕事や恋に悩むヒューマンラブストーリー。
その中で山田は、兄と比較されて何をやっても認めてもらえない主人公を演じている。
「夏の月9ドラマ『好きな人がいること』は、恋愛テイストを全面的に押し出したライトなドラマでしたが、今回の月9はこうしたラブストーリー要素を押し出すことはなく、
骨太さを重視したなストーリーが描かれるようです。
主演の山田も落ち着いた演技を見せているため、視聴者にもじっくりと良さが浸透していけばいいのですが」(芸能記者)
山田にとっては、フジテレビのドラマ出演は2008年のスペシャルドラマ『古畑中学生』以来となる。
同局の中でも花形枠の月9において、序盤からあやしい雲行きでスタートした『カインとアベル』だが、
キャスティングが非常に難航したという情報が伝えられている。特にヒロイン役に関しては、決定にかなり時間を要したという。
■相次ぐスキャンダルでジャニーズとの共演NGの事務所が続出?
ヒロイン役は当初、戸田恵梨香(28)が演じる予定だったとも言われていたという。
しかし戸田は現在、情報バラエティ『#ハイ_ポール』(フジテレビ系)内で放送されているショート・ドラマ「タイムパトロールのOL」に出演中だ。
「このドラマは深夜番組ですが、戸田にとっては馴染みのあるスタッフが制作に関わっています。
そういうこともあり、今回月9のオファーは断ったと言われていますが、その裏には、ここ最近の月9の低視聴率を意識したのではという声もあります。
ここで出演して視聴率が芳しくなければ、自身に“低視聴率女優”のレッテルがつきますからね」(前出・芸能記者)
初回の低視聴率ぶりをみると、もしかすると戸田の判断は賢明だったのかもしれない。
また、戸田に限らず多数の事務所からオファーを断られた理由には、共演する人物がジャニーズ事務所の山田であったことも大きいようだ。
「ジャニーズ事務所といえば、現在特にスキャンダルが発覚し週刊誌を賑わせています。
さらにHey! Say! JUMPは、メンバーの伊野尾慧(26)や、中島裕翔(23)が熱愛スキャンダルをすっぱ抜かれてしまった。
山田自身も名前こそ出ていませんが、ある報道に関して疑惑の目が向けられています。こうした報道が度重なったことでも、他事務所からのジャニーズの心証を悪くしているようです」(前同)
ジャニーズ事務所はこれまでスキャンダルが起きると報道機関に圧力をかけ、徹底した火消しが行われていた。
しかしこうした力も、徐々に弱まりを見せているのかもしれない。
今後も所属タレントのスキャンダルが続発した場合、ドラマ主演枠を獲得することは困難となりそうだ。
http://dailynewsonline.jp/article/1214317/
2016.10.21 07:05 デイリーニュースオンライン
【芸能】ジャニーズと”共演NG”が続出?山田涼介「月9」惨敗の波紋広がる
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477111565/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 13:46:05.68 ID:CAP_USER9.net
スポーツ報知 10月22日 12時57分配信
歌手・和田アキ子(66)が22日、パーソナリティーを務めるニッポン放送
「ゴッドアフタヌーン アッコのいいかげんに1000回」(土曜・前11時)で、
涙や唾液が出にくくなる難病「シェーグレン症候群」に罹患しているため、
水を手放すことができない生活を送っていることを明かした。
この日のゲストは宮城・慈眼寺住職の塩沼亮潤氏(48)。塩沼氏は
1300年間でわずか1人しか成功していなかった修行「大峯千日回峰行」の2人目の
達成者となった僧侶。
「大峯千日回峰行」は奈良・大峯山の48キロの山道を1日48キロ、16時間かけて
1000日間毎日歩き続け、それが終わった後、9日間、飲まない、食べない、
寝ない、横にならないという行をこなすという過酷なもの。99年にこの行を成し遂げ、
大阿闍梨となった塩沼氏に対し、「すごすぎる。信じられない」と感心しきりの和田。
中でも9日間、何も飲まないという点について、
「私は無理。膠原(こうげん)病のシェーグレン症候群ですから。常に水がないと
生きていけない」と告白。和田は数年前から同番組でシェーグレン症候群のため、
筋肉痛がとれないなど「常に満身創痍」であることを明かしている。
シェーグレン症候群は、関節や筋肉に痛みが出る膠原(こうげん)病の一種で
涙や唾液を作りだしている涙腺、唾液腺などの外分泌腺に慢性的に炎症が生じ、
涙や唾液の分泌が低下、乾燥症状を呈する自己免疫性疾患。原因は特定されていない。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-00000078-sph-ent
【芸能】アッコ、難病「シェーグレン症候群」の苦しみ明かす「常に水がないと生きていけない」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477140848/
1 名前:プーアル ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2016/10/22(土) 21:54:08.99 ID:CAP_USER9.net
16日に放送されたTBS系「サンデーモーニング」(日曜・前8時)で野球評論家の張本勲氏(76)が箱根駅伝予選会の
中大について発言した内容をめぐり、中大法科大学院教授の野村修也陸上部部長(54)が同番組に求めていた
訂正と謝罪が断られていたことを22日、自身のツイッターで明かした。
野村氏は、ツイッターで「サンデーモーニングから、明日の放送中に番組として謝罪するのは難しいとの連絡がありました。
テロップ対応もお願いしましたが無理でした」とし、番組に謝罪を求めたが断られたことを明かした。こうした対応を受け
「後は、張本さん個人のスポーツマン精神に期待するだけです。選手の名誉回復のため、コーナー冒頭に『自分に喝!』と
言ってくださるものと信じています」とつづり、謝罪は張本氏自身の判断にゆだねる心境を明かした。
この問題は、16日に「サンデーモーニング」が15日に行われた第93回箱根駅伝予選会で名門・中大が予選落ちし、
本戦連続出場が87回でストップしたという話題を取り上げた。その際、レギュラーコメンテーターの張本氏は「内紛があるそうだから」と発言。
この発言に野村氏が訂正と謝罪を求め、20日に「サンデーーモーニング」は番組公式ホームページで「中央大学から事実と
異なるという指摘を受けました。この表現により誤解を招きましたことを、視聴者および選手をはじめとする関係者の方々に
お詫び申し上げます」との謝罪文を掲載。野村教授はツイッターで「番組の誠実なご対応に感謝申し上げます」と謝意を表していた。
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161022-OHT1T50169.html
【駅伝】張本氏発言への番組内での訂正・謝罪は拒否…中大・野村部長が明かす
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477049198/
1 名前:せふぇかφ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 20:26:38.41 ID:CAP_USER9.net
ここ最近はすっかり沈静化してしまった感がある。
人気者・有吉弘行とフリーアナ・夏目三久の熱愛話だ。
ちなみにこの騒動の火付け役となったのは、8月24日付紙面の1面で大々的に「有吉の子どもを夏目が妊娠」と打った日刊スポーツである。
しかし他紙だけでなく民放のワイドショーもこの話題をスルー。
そして、その後に日刊のライバル紙・スポーツニッポンが夏目の否定コメントを掲載し、ネットユーザーたちも「一体どっちなんだよ」と大混乱に陥った。
ところが、その日刊は周囲から「大誤報じゃないのか」と疑いの目を向けられても後日「夏目が現在TBSで司会をもっている『あさチャン!』を降板し、有吉との結婚に踏み切る」との追加情報を掲載するなど強気の姿勢を崩していなかった。
一部週刊誌上や夕刊紙では「夏目の所属する田辺エージェンシーの"ドン"として名高い田邊昭知社長が激怒し『日刊の記事を追うな』と各メディアに圧力をかけた」との見解が報じられていたが、その"ドン"の目論見通りとなったかのように今月に入ると有吉と夏目の話題は新聞及びテレビの媒体でほぼ扱われなくなっている。
この流れについて有吉の所属する太田プロに近い関係者は「そりゃあ、そうですよ。田辺社長は芸能界で凄まじい力を持っていますからヘタなことでは逆らえない。だから"右へならえ"になるに決まっている」と指摘すると、こう続けた。
「ただし有吉と夏目が交際しているのは間違いのない話で、2人が結婚したがっているのも事実。だが、夏目は田辺エージェンシーの田辺社長から寵愛され、一説には愛人説まで飛び交っていたほど目をかけられていた。だから夏目には『永久に結婚できないのではないか』との話までまことしやかにささやかれていたほど。
夏目も"コンドーム事件"で自らの価値が急落していたところに手を差し伸べてくれた恩人に反旗を翻すわけにはいかないとして、一時は独身を貫く覚悟も決めていた。しかしその中でキラ星のごとく現れたのが、有吉だった。夏目はああ見えて一度好きになると引けなくなるタイプ。その夏目に押されるように有吉も結婚を意識し始めた」
それではどうして日刊にだけ、その情報がリークされたのか。
同関係者は「裏技ですよ」と苦笑いし、声を潜めながら述べた。
「もちろん2人が正攻法で行っても、夏目の後見人でドンの田辺社長から『ノー』を突きつけられるに決まっている。そこで2人は意を決して『新聞報道によって結婚をスクープさせれば世の中が一気に2人の結婚話で機運が高まるはず』と踏み、共通の知り合いの記者を通じて日刊にリークしたそうです。
2人は何と言っても以前、日刊の紙面で芸能インタビューに個別で応じていた事実がありますからね。冷静に考えれば、これほど分かりやすい図式はないでしょう。ただし『妊娠説』についてはかなり微妙で『妊娠をチラつかせれば、よりインパクトが出るだろうという2人の計算も働いた』と指摘する声もある。いずれにせよ、今回の結婚話が突然日刊に出たのは有吉と夏目の『戦略』と見てまず間違いなさそうです」
確かに田辺社長の狙い通り、2人の結婚話は現段階で治まりつつある。
だが業界内では「今月末か来月中に日刊が有吉と夏目に関する第2弾の●弾スクープ掲載に踏み切るようだ」とのウワサも浮上しているのが現状だ。
そのウラには有吉と夏目の当人たちの影がチラついているのは言うまでもない。
http://news.merumo.ne.jp/article/genre/5073503
【芸能】有吉弘行と夏目三久の結婚騒動のウラ―「"芸能界のドン"田邊昭知が激怒し『日刊の記事を追うな』と各メディアに圧力」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477092928/
1 名前:あちゃこ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2016/10/22(土) 08:35:28.58 ID:CAP_USER9.net
デイリースポーツ 10月22日 6時4分配信
中日・大島洋平外野手(30)が21日、国内FA権の行使を示唆した。
球団との2度目交渉も決裂したことを明かし、その場で、球団側に他球団と
交渉する意思があることを伝えたという。
「誠意を感じていないわけではありませんが、他球団と話し合ってみたい気持ちが
大きくなった。球団とケンカする気持ちもありません。でも…」と複雑な心境を
明かした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-00000011-dal-base
【野球】大島 中日と交渉決裂でFA権行使へ 「他球団と話し合ってみたい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1476951158/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2016/10/20(木) 17:12:38.06 ID:CAP_USER9.net
人工透析を巡るブログでの記述で全テレビ番組を降板することになったフリーアナウンサーの長谷川豊氏(41)が18日、
自身のブログを更新し、腎臓に疾患をかかえる2人の患者に直接、謝罪したことを明かした。
ブログによると、1人は透析を受けている男性。長谷川アナが自身のブログで男性のブログの文章を無断で引用していたため
「不快な思いをさせてしまったこと、また炎上騒動に巻き込んでしまったことなどを直接会ってお詫びしてきました」という。
もう1人は腎臓に疾患がある女性で長谷川アナの人工透析への発言に謝罪を求める署名を集めていた人だという。
「不快な思いをさせてしまったことをお詫びし、集まった署名を拝受いたしました」と長谷川アナ。
医療費について意見が違う点も多くあったが「お話が出来て、本当に良かったです」と書き込んだ。
今の心境を「僕の誤った表現によって、気分を害した人も大勢いらっしゃる以上、表現者である僕は丁寧に反省し謝罪していくことが大事だと考えています。
そして『謝って、はい、お終い』…っていうのは少し違う気がしていて、自分の中で出来ることを今は考えて見つめ直しているところです。
今の僕は仕事も一つもありませんし、何の発信力もないですが、何度もブログで書かせていただいている通りで、僕は透析の現場を『見て、取材して』います。
透析という治療自体が、お金がかかる以上に、患者のみなさんの苦悩がとても大きいことを実感しています」とつづった。
そして「僕は今回のことにある一定のけじめがつけば、日本の『腎移植』がもっと進むように、自分の出来る範囲から働きかけをしていこうと考えています」との決意を披露し最後に
「イヤな気持ちにさせたのであれば、落とし前は当然。自分なりの行動に、いつか移していければと考えています」と結んだ。
スポーツ報知 10月18日 21時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161018-00000122-sph-ent
2016/10/18(火) 21:03:43.54
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1476825950/
【話題】<長谷川豊アナ>腎臓に疾患をかかえる2人の患者に謝罪!「直接会ってお詫びしてきました」★3
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477053497/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/21(金) 21:38:17.53 ID:CAP_USER9.net
イメージ回復はやはり困難だった!?
ピースの綾部祐二がハリウッドで活躍できる俳優を目指し、来年4月から活動拠点を米ニューヨークに移すことを発表したが、
それに乗っかって次長課長・河本準一が自身のツイッターで長年の夢について語った。
河本はそのツイートでは「体が動くうちにスペインのバルセロナで喫茶店をやれたらいいなとずっと言うてきました」と、
バルセロナで喫茶店を開くことを目標にしていると説明したうえで、
「そろそろ韓国語も独学で勉強できたし、スペイン語始めますかー」とツイート。
綾部に触発されたのか、夢の実現に向けて河本もぼちぼち準備期間に入ろうとしているようだ。
しかし、残念ながらこの河本のツイートに対して世間の反応は冷ややか。
「綾部の挑戦もツッコミどころ満載ですが、売れっ子芸人としての地位を捨ててまで自身の夢のために一歩踏み出したということもあり、世間からは応援コメントが多いです。
対して河本はというと、母親の生活保護不正受給問題が永遠にまとわりついていますね。
いまだ好感度も回復しないまま、テレビでもほぼ干された状態が続いている。
ほとんどの人がこの話題をスルーですし、ツイートのコメント欄にもあまり好意的な意見は目立っていません」(エンタメ誌記者)
ネット上でも「スペインで失敗しても生活保護もらえるもんな」「本気で生活保護者になるつもりか?」「もっと早く行けばよかったのに」など、ほとんど興味がないという雰囲気。
本人もテレビに出続ければ、過去の騒動を掘り返されることが避けられないと痛切に感じているはず。
ついに日本をあきらめたということかもしれない。
http://dailynewsonline.jp/article/1215017/
2016.10.21 17:58 アサ芸プラス
【芸能】ピース綾部と真逆の反応!? 河本準一の「スペイン進出願望」を世間が完全スルー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477130793/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:06:33.12 ID:CAP_USER9.net
女優の高畑淳子の長男で元俳優の高畑裕太が起こした強姦致傷事件の被害者女性の告白が
「週刊現代」(講談社)に掲載されたのを受け、高畑を直撃した様子を発売中の「フライデー」(同)が報じている。
裕太は8月23日に逮捕されたが、9月9日に被害者女性との間で示談が成立。不起訴処分となって釈放され、現在は埼玉県内の病院に入院している。
示談が成立した際、裕太の弁護士はマスコミ各社に送ったファクスで女性との間に合意があった旨のコメントを発表。
その後、一部の報道も同様の内容で、さらには、示談交渉に女性の知人である元暴力団関係者も絡んでいたため、美人局的な可能性も浮上していた。
しかし、女性は「現代」の取材に対し「合意があった」という裕太サイドの主張について「事実ではありません」と真っ向から反論。
裕太から「いいから黙れ」と脅すように言われ行為に及んだことを主張。「2度目のレイ○をされたような気持ち」と心境を告白していた。
「フライデー」によると、今月17日、主演舞台「雪まろげ」の夜公演を終え都内の自宅に帰宅した高畑を直撃。「週刊現代の記事は読みましたか?」、
「被害者女性の主張についてどう思いましたか?」など繰り返し質問をぶつけたが答えず。
舞台の疲労もあってか足元はおぼつかず、顔を伏せたままヨロヨロと自宅に入って行ったというのだ。
「通常、示談交渉の条件として、示談交渉成立後は事件について一切口を閉ざすような旨の内容も含まれているはず。にもかかわらず、被害者が反論したということは、
事実関係がねじ曲げられていてよほど腹に据えかねたのだろう。高畑としても言いたいことは山ほどあるだろうが、密室での出来事だけに真相を知るのは裕太と被害者のみ。下手に反論することはできないので口を閉ざすしかない」(芸能記者)
次週発売の「現代」では被害者が“真相”を告白するというだけに、その内容が注目される
http://dailynewsonline.jp/article/1215591/
2016.10.22 18:45 リアルライブ
http://image.dailynewsonline.jp/media/2/2/22cfc7506f5163fd7457499248bc2dc9bcb9b784_w=666_h=329_t=r_hs=378f1202c7dd01ddc9b6886b58606d9a.jpeg
【芸能】被害者女性の反論に物申さなかった高畑淳子
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477132678/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 19:37:58.89 ID:CAP_USER9.net
長期にわたって連載されている作品も多い「花とゆめ」。独特の世界観を持つ作品も数多く連載されているので、大人になってコミックを読み返してもおもしろいと思えるものも少なくありませんよね。
今回は、女性のみなさんに『花とゆめ』の中でも名作だと思う作品について聞いてみました。
Q.『花とゆめ』の連載作品で、一番「名作!」と思う作品は?
第1位『フルーツバスケット』(高屋奈月著)……14.0% 第2位『花ざかりの君たちへ』(中条比紗也著)……13.0% 第3位『ガラスの仮面』(美内すずえ著)……8.0%
第4位『赤ちゃんと僕』(羅川真里茂著)……6.0% 第4位『動物のお医者さん』(佐々木倫子著)……6.0% ※単一回答式・6位以下は省略。
■第1位『フルーツバスケット』
・「職場で、読んでいた友だちと会話の話題で出てくる」(30歳/電機/技術職)
・「これしかないでしょう! 本当に感動して何回も泣きました」(28歳/不動産/販売職・サービス系)
ファンタジー的な要素もありつつ、ほのぼのとした感動もあたえてくれる「フルーツバスケット」。
大人になってからもマンガの話で盛り上がったことがあるという人も。現実離れしているけれど、しっかり感情移入させてくれるストーリーが名作といわれる所以かも。
■第2位『花ざかりの君たちへ』
・「キャラ設定が個性的で楽しい。いろんなキャラの立場で読むと楽しさが増す。
佐野さんも中津も正反対だけど好き」(27歳/電機/事務系専門職)
・「ドラマもやっていたし、この雑誌の中で一番有名と言っても過言ではないと思う」(28歳/機械・精密機器/秘書・アシスタント職)
個性的なキャラクターが多数登場する『花ざかりの君たちへ』。ドラマ化されるほど魅力的なストーリーに、どっぷりとハマった人も多そうですね。
■第3位『ガラスの仮面』
・「何十冊あっても飽きずにいっきに読めた」(33歳/運輸・倉庫/販売職・サービス系)
・「演劇に興味を持ったきっかけだから」(33歳/その他/事務系専門職)
超長期連載『ガラスの仮面』が3位にランクイン。子どものころから読んでいて、大人になった今でも続刊、そして完結を待っているという女性も少なくなさそう。
<まとめ>
母と娘で同じ漫画の話ができる作品も少なくない「花とゆめ」。あまり漫画を読まないという人でもドラマ化などをきっかけに、漫画にハマってしまうということもありそうですよね。
ストーリーに引きこまれる、登場人物に感情移入してしまうなど漫画に夢中になる理由は色々。
同世代の女性と漫画をネタに話してみるのも面白いかもしれませんね。
http://dailynewsonline.jp/article/1213882/
2016.10.19 19:35 マイナビウーマン
花とゆめCM 2001年放送6本セッ
前スレ 2016/10/19(水) 20:15
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1477003733/
【話題】『花とゆめ』名作マンガランキング! 2位『花ざかりの君たちへ』、1位は?★5
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477140111/
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2016/10/22(土) 21:41:51.58 ID:CAP_USER9.net
お笑いコンビ「たんぽぽ」の白鳥久美子(34)が22日、フジテレビ系で放送された「めちゃ×イケてるッ!」に出演。
人生初彼氏であるタレント・チェリー吉武(36)とついに「結ばれました」と告白した。
白鳥は昨年3月に放送されたテレビ番組で、長年片思いしていた吉武に電話で生告白。同年6月に交際がスタートした。
ともに「初彼氏と初彼女」という“純潔カップル”ということも話題となった。
10月8日に放送された「祝20周年抜き打ち中間テスト」の未公開映像がこの日の番組で放送され、
『ずっと黙っていたこと』のテーマで出演者が1人ずつ告白をするコーナーで、白鳥が「ずっと黙っていましたが
……彼氏と結ばれました」と赤面しながら打ち明けた。
めちゃイケメンバーからは「おーっ!」と歓声と拍手が沸き起こり、光浦靖子も「おめでとう」と祝福。
鈴木紗理奈から「どうでしたか?」と声をかけられると、「すごい別れるか、別れないか、のケンカをした夜に、
結ばれました」と告白。続けて紗理奈から「それ以降は普通に?」とつっこまれると、
「お祭り状態ですね」と赤裸々に明かし、両手を頬にあて、照れていた。
デイリースポーツ 10月22日(土)20時49分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161022-00000093-dal-ent
画像 白鳥さん
http://amd.c.yimg.jp/im_sigggbTxAo2AWJWwdeBi2EbnPA---x701-y900-q90/amd/20161022-00000093-dal-000-5-view.jpg

【芸能】たんぽぽ白鳥久美子(34) 人生初彼氏とついに「結ばれました」と告白
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1477119817/
1 名前:影のたけし軍団ρ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2016/10/22(土) 16:03:37.12 ID:CAP_USER9.net
日本ハムの地元、札幌市の百貨店などでは、リーグ優勝や日本シリーズ進出の節目に行ったセールが好調で、
全体で100億円超の経済効果が見込まれ、3月の北海道新幹線開業の136億円にせまるとの試算も出ている。
道銀地域総合研究所(札幌市)によると、シリーズ後も含めたセール全体で増収効果が5億2400万円。
優勝パレードや札幌ドームの観客動員数などを加えると、経済効果は100億円を超える。
同研究所の飯田治経済調査部担当部長は「台風で甚大な被害を受けた北海道にとって明るい材料」と話す。
広島カープの地元、広島市ではシリーズ当日の市内のホテルは予約で満室状態で、
あふれた人が周辺自治体に流れている。広島県観光課は「県全体への経済波及が期待できる」と話す。
シーズン中からスタンドが真っ赤に染まったマツダスタジアムだが、
エースの黒田博樹投手がシリーズを最後に引退を表明。対戦相手に日本最速165キロの大谷翔平投手がいるとあって、
通常1泊7千円の部屋が2万円近くまで値上がりするケースも。
「全国広島東洋カープ私設応援団連盟」の新藤邦憲会長は「地方の球団が一躍脚光を浴び、
いまや全国区の存在。ますます広島が活気づく」と満足そうに話している。
http://www.sankei.com/economy/news/161022/ecn1610220012-n1.html
【野球】 札幌市100億円超、広島市内ホテル満室 日本シリーズで経済効果に沸く地元