2015年10月
2015年10月31日
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445981369/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/28(水) 06:29:29.41 ID:???*.net
俳優の山本耕史が25日に放送されたトーク番組「ボクらの時代」(フジテレビ系)で、堀北真希との結婚秘話をオープンに語る理由を明かした。
番組には公開中の映画『ギャラクシー街道』(三谷幸喜監督)で共演した香取慎吾、遠藤憲一、山本の3人で出演。
山本とは2004年の大河ドラマ「新選組!」で共演して以来、プライベートでも仲が良いという香取は
「僕、結構早く聞いていたんですよ。結婚しようと思う。というか結婚する! って」と明かすと、「いやいやいや、ちょっと待ってと」と当時の驚きを告白。
しかし、当の山本は「まず結婚するために全てのことを整えた」といい、
「思ったよりも早く整った。彼女はノースキャンダルというか、今までそういうのがなかったので、結婚が初めてのだったらめちゃくちゃカッコイイじゃないですか。
そういうのも理想的だなと思って」と結婚までの裏側を語った。
8月の結婚発表後、堀北との馴れ初めなどをテレビ等でオープンに語ってきた山本だが、それについては「彼女もいろいろ聞かれるよりは、
僕がいろいろ聞かれた方がいいという思いもあって」と男前な理由を説明。
ところが「表で言ったら、思った以上に叩かれた」と吐露し、
「面白いもんですよ、テレビを観ていて。あ、そういう取り方があるんだって。まぁ、言ったやつの顔は全部覚えていますけどね」と笑った。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000004-flix-movi
シネマトゥデイ 10月28日(水)6時0分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151028-00000004-flix-movi.view-000
8月に堀北真希と結婚した山本耕史
【芸能】山本耕史、堀北との結婚をノロケる理由が男前!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445977278/
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/28(水) 05:21:18.95 ID:???*.net
浜田麻里のニューアルバム「Mission」が来年1月13日にリリースされる。
本作には演奏メンバーとして高崎晃(G / LOUDNESS)、増崎孝司(G / DIMENSION、B.B.クィーンズ)、
若井望(G)、ビリー・シーン(B / MR.BIG)、寺沢功一(B)、宮脇“JOE”知史(Dr)らが参加。
全11曲が収められるほか、初回プレス盤には特典として1曲入りCDが付属する。
また浜田は本作の発売を記念し、来年3月より全国ツアーを実施。
3月4日の北海道・Zepp Sapporoから5月29日の東京・東京国際フォーラム ホールAまでの
6公演が決定している。
浜田麻里「Mission」参加アーティスト
G:高崎晃 / マイケル・ランドウ / 増崎孝司 / ラルフ・ペルーチ / 大槻啓之 / 藤井陽一 / 若井望
B:リーランド・スカラー / ビリー・シーン / 寺沢功一 / 山田友則
Dr:グレッグ・ビソネット / 宮脇“JOE”知史
Key:増田隆宣 / 厚見玲衣 / 松崎雄一 / ジェフ・ボヴァ
SE:中尾昌史
・浜田麻里
http://natalie.mu/media/1510/1027/extra/news_thumb_hamadamari_art20151027.jpg

http://natalie.mu/media/1510/1027/extra/news_xlarge_hamadamari_LOUDPARK20151027_01.jpg

http://natalie.mu/media/1510/1027/extra/news_xlarge_hamadamari_LOUDPARK20151027_03.jpg

http://natalie.mu/music/news/164191
2015年10月28日 0:00
【音楽】浜田麻里ニューアルバム発売決定、MR.BIGビリー・シーンら演奏参加
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446282430/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 18:07:10.11 ID:???*.net
サッカーイタリア1部リーグ・ACミランの日本代表MF本田圭佑が来年1月の冬のメルカートで、
同リーグのボローニャへ移籍する可能性が浮上した。
31日のイタリア紙コリエレ・デロ・スポルトが報じた。
それによると、ボローニャのサプート会長は30日、ミラノ市内の「カーサ・ミラン」でミランの
ガリアーニCEOと会い、ミランの余剰人員となっている本田やMFノチェリーノ、マウリ、スソ、
ポリらの今後について話し合ったとみられている。
ボローニャは今季18位と苦戦しており、元イタリア代表監督ドナドーニ氏が新しい監督に就任したばかり。
MLSモントリオール・インパクトの元コートジボワール代表FWドログバ獲得に動くとみられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000069-dal-socc
【サッカー】ミラン本田1月にもボローニャ移籍か…新監督にドナドーニ氏
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446274844/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 16:00:44.84 ID:???*.net
【鹿島アントラーズ 3-0 ガンバ大阪 ヤマザキナビスコカップ決勝】
今季最初のタイトルマッチであるヤマザキナビスコカップ決勝が31日に行われ、史上最多6度目の
優勝を目指す鹿島アントラーズと、連覇を狙うガンバ大阪が激突した。
両チームとも目立った欠場者はおらず、現時点でのベストメンバーで大一番に臨む。
鹿島は今大会のニューヒーロー賞を獲得した赤崎が前線に入り、G大阪はパトリックが1トップ、
注目の宇佐美は左サイドで先発となった。
最初のチャンスは鹿島。2分、遠藤康が中村とのパス交換からペナルティエリア内でシュートを放つが、
ボールはゴールの上へ外れる。直後にも小笠原が決定機を迎えるも、GK東口の果敢な飛び出しに阻まれた。
これで主導権を握った鹿島は立て続けにシュートチャンスを作っていく。中村や遠藤、金崎、
赤崎を中心にシンプルな仕掛けでG大阪のゴールを何度も脅かした。押し込まれている中でも反撃したい
前年王者だが、パトリックは執拗なマークに遭い、宇佐美らのチャレンジも鹿島守備陣の前に力を発揮できない。
それでも徐々に押し返したG大阪は、23分に宇佐美がピッチ中央からドリブルで突進してシュートまで持ち込む。
しかしGK曽ヶ端を脅かすには至らない。すると30分、長谷川監督は早くも選手交代を決断する。
相手FWへの対応に不安があったCB西野に代えて岩下を投入した。
鹿島にめぐってきた前半最大のチャンスは40分、遠藤のスルーパスに絶妙な動き出しでディフェンスラインを
破った赤崎がGKまでかわしてシュートを放つ。だがこれもゴールライン手前で丹羽にクリアされてしまい
45分間をスコアレスで終えた。
後半の立ち上がりはG大阪がペースを握る。54分には前半あまり目立たなかった宇佐美がミドルシュートを
放つなど、攻勢を強めた。
しかし、先手を取ったのは鹿島だった。60分、小笠原が左から蹴ったCKにペナルティエリア内で完全
フリーになったファン・ソッコが頭で合わせてゴールネットを揺らし、貴重な先制点を挙げる。
失点したG大阪は阿部に代えて昨年の優勝を決めるゴールを挙げた大森を投入する。対して鹿島は
遠藤康に代えてカイオ、中村に代えて鈴木をピッチへ送り出した。
先制で勢いづいた鹿島は73分、右サイドを突破したカイオの折り返しに金崎が詰める。
だがG大阪の守護神・東口が右足一本でセーブし、追加点とはならない。
1点を追いかけるG大阪は78分、倉田を下げてリンスに最後の交代枠を使って攻めの姿勢をより明確にする。
それでも鹿島の勢いを止められない。84分、再びCKから鈴木が頭でつなぎ、最後は金崎が詰めて
待望の追加点を奪った。さらに2分後、前がかりになったG大阪のミスを突いてカウンターを繰り出した鹿島は、
途中出場のカイオが右サイドからシュートを沈めて3点目。試合を決定づける。
そして4分間のアディショナルタイムもG大阪に自由を許すことなくタイムアップの笛が吹かれ、
3得点で完勝した鹿島が史上最多6度目のナビスコカップ制覇を決めた。
【得点者】
60分 1-0 ファン・ソッコ(鹿島)
84分 2-0 金崎夢生(鹿島)
86分 3-0 カイオ(鹿島)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151031-00010014-footballc-socc
★12015/10/31(土) 15:03:41.58
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1446271421/
【サッカー】ナビスコ杯決勝 鹿島アントラーズ3点完勝で史上最多6度目の優勝!観客数50,828人★2
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446195122/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 17:52:02.89 ID:???*.net
<新規の場合>
・既に同じニュースのスレが作成されていないかを、なるべくお調べください。
<継続の場合>
・新情報などあればそのニュースソース。
・前スレのタイトルとURL。
<新規・継続共通>
・執拗にスレ作成を催促する行為、雑談は本スレではおやめください。
・急かしてもスレ作成が早くなるというわけではありません。
・むしろ、他の方の依頼をいたずらにわかり難くするおそれがあります。
※スレ立て継続ルール(現在、実験的に4日以内の★3以降の継続可となっています)
・芸スポ+ではスレの話題の寿命などを考慮してpart1が立って4日たったら
それ以降はこの板に立てずにそれぞれの専門板へ移動してください。
・記者がpart2を立てる場合、part1が立った時刻を必ず記入してください。
↓↓ 以下のソースは禁止 ↓↓
834 drunker ★ 2015/05/28(木) 20:07:05.38 ID:???*
ライブドア、ガジェット禁止。
Q. 芸スポ+で禁止されているソースはありますか?
A. 有ります。以下は禁止です。(アイドル+はok)
ソースとして禁止なサイトは、
リテラ
日刊サイゾー
サイゾーウーマン
メンズサイゾー
以上の点を満たしたスレの依頼について、確実な作成を保障するものではありません。
前スレ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1445762285/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレッド★819
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446258337/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 11:25:37.12 ID:???*.net
現在フランスで開催中のバル・ド・マルヌU-16国際親善トーナメント。
この大会に参加しているU-15日本代表がイングランド、フランスを立て続けに撃破した話題は既にお届けしたが、
フランス戦の2点目をマークした14歳久保建英(FC東京U-15むさし)のゴールはやっぱり別格だった。
U16 : France-Japon (2-3), le resume
中央でパスを受けた久保は一瞬でマーカーを置き去りにしドリブルで進撃。さらに15、6歳とは思えない
体格のDFを、タッチの細かい高速のドリブルで翻弄すると、最後は得意の左足でゴールへ流し込んだ。
この世代は1つ年齢が違うだけでも相当なハンデで、相手は体格が一回り以上も大きな欧州の選手だが、
バルセロナでプレーしていた久保にとってそんなことはあまり関係がないようだ。
http://qoly.jp/2015/10/31/u-15-japan-takefusa-kubo-goal-vs-france
【サッカー】フランスを撃破したU-15日本、久保建英のゴールが別格だった
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446269859/
1 名前: (´・ω・`) ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/10/31(土) 14:37:39.91 ID:???*.net
ハウコレ
老若男女から圧倒的な人気を誇るディズニーリゾート。
ですが、「あんなとこ間違っても行きたくない!」という人は多いです。
とくに男子に。「デートで行くなんて、まっぴらゴメンだ!」という人が中でも多い。
どうしてなのでしょう?その理由がわかれば、みなさんのカレが「ディズニー行きたくない。
他の人と行ってくれ」な場合でもうまく心変わりさせられるかもしれませんね。
そこで今回はディズニーアレルギーな20代男子15人に「俺がディズニー嫌いな理由」について聞いてみました。
1.すべてが高い
「全部高いもんあそこ。入場券もだし、メシも全部ぼったくりやん。
ディズニー行ったらおみやげも買っていかないとだし、おみやげも全部高すぎる」(大学生/21歳)
これが多い理由でした。経済的に困窮している男子は多いですからね、とくに学生だと。まあ、入場券やおみやげはともかく、食事の高さには同意せざるを得ませんが(笑)。
でも、ディズニー好きな人からすれば「あそこでしか食べられないからしょうがない!」ということなのでしょう。「ワリカンでいいよ」と言ってあげたら少しは行きやすくなるかも。
2.中途半端に遠い
「近くもないけど、遠くもないからお泊りできないんだよなー。閉園までいても日帰りできるじゃん。だからちょっとつまんない」(営業/25歳)
男子はせっかく遠出するなら、彼女とお泊り(してそのままエッチ)したいと思うもの。なのでディズニーはその意味では、中途半端な距離にあるかもしれませんね。
まあこれは、「ディズニーのあと家泊まっていい?」とか言えばクリアできるでしょう。
3.疲れる
「電車人が多くて疲れるし、園内も広すぎて歩き疲れる。
休日なのに、あんなに疲れることはしたくないわ」(企画/24歳)ディズニー好きなら、楽しすぎて疲れなんて感じないのでしょうけど、そうでない人にはやはりキツイかもしれませんね。
立って並ぶことも多いですしね。
途中で座って休憩したりをうまく挟んであげましょう。
4.アトラクションが生ぬるい
「せっかく遊園地行くなら、もっと絶叫系がたくさんあってほしいんだよな。
富士急とかハンパないじゃん。
ディズニーだと、絶叫系はあっても数個だし、その絶叫系も、実際そこまでじゃないもんね」(衣料品メーカー/27歳)
たしかにアトラクションひとつひとつの絶叫度はディズニーには期待できませんよね。
どのアトラクションもキャラクターをモチーフにしていて、その世界観を出すことを忘れられませんから、怖すぎてなにも考えられないようなアトラクションはディズニーではNGなわけです。
それでも全く乗らないよりは、
なるべく多く絶叫系のアトラクションに一緒に乗ってあげることで、少しは楽しめると思います。
おわりに
いかがでしたでしょうか? 昔はディズニー嫌いだったという男子でも、
「大人になって行くと、パレードとかがすごく楽しいことに気づいた」と大人の楽しみ方を発見する男子は多いです。
「あそこ嫌いなんだもんー」と食わず嫌いするカレも、一度でいいから連れていけば、好きになってくれるかもしれませんね。(P山P太/ライター)
(ハウコレ編集部)
http://howcollect.jp/article/14678
え、そうなの?男子が告白「俺がディズニー嫌いな理由」・5選
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446272164/
1 名前:VIB ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/10/31(土) 15:16:04.24 ID:???*.net
今や野球は地方コンテンツ キー局「日本S」視聴率完敗の理由
日刊ゲンダイ 10月31日(土)15時5分配信
ラグビーの五郎丸歩の始球式で幕を開けた日本シリーズはソフトバンクの優勝で終わった。
同シリーズはペナントレースではほとんどなくなったナイター地上波中継が行われた。放送する局の視聴率対決はどうだったか?
初戦のTBSが9.3%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)で、2戦目のテレビ東京は7.3%! 3戦目のフジは9.4%。4戦目のフジはやっと10%を超えて12.5%、5戦目のフジが12.3%。
どの日も裏番組に強い特番があったわけでもないのに、3戦目まではどの局もメタメタだ。
ところが、ソフトバンクの地元・福岡を含む北部九州地区は初戦29.9%(RKB毎日放送)、2戦目24.4%(TVQ九州放送)と高く、初戦の21時31分には37.2%! そういえば、2年前の楽天優勝時は東北でも高視聴率だった。
今や野球が地方(地元)コンテンツであることを物語る数字だ。東京ヤクルトは“東京”のチームだが、東京は娯楽が多すぎるし、約半数(それ以上?)が地方出身者だから、地元密着感が乏しすぎる。
実はそのヤクルト、広岡監督のもとでシリーズ初出場した78年の第7戦で45.6%(!)を記録。現在でも日本シリーズ最高視聴率だ。
それが国民的行事ではなくなって20年余り。不特定多数が見るには無理のあるコンテンツとなっている。シリーズもペナントレースも地元局の放送と、見たい他県の人のためのBS、CSがあればいいのだ。
では、スポーツ中継の人気コンテンツとは? 種目に関係なく、国際試合だろう。
8月の「世界陸上2015」は高い数字で、裏番組のワールドカップ女子バレーも奮闘した。サッカーになるとワールドカップ予選でも20〜30%。
強化試合の夜10時半からのイラン戦でも12%を取ってしまう。
そんなことは局も承知で、日テレは19年のラグビーW杯の放送権を取得するために、ラグビーのトップリーグの放送も検討していると聞く。
98年W杯に出場した中田英寿が欧州サッカーを日本に広め、野茂英雄がメジャーのおもしろさを伝えた。Wヒデを見て育った世代が、とくに好きでもないプロ野球の試合を見てくれなくなっている。
「日本シリーズってなんですか?」と聞いてくる若者も増えているほど。
ところで初戦のゲスト解説だった広島の前田健太は「(バッターは)逆方向を意識してる。振り遅れてると勘違いすると(ピッチャーは)やられる」と現役らしい見方を披露し、面白かった。
フジの3戦目で解説を務めた中畑清は「背中に何かを背負ってるホームラン」と相変わらず精神論寄りのコメント。来季は監督も若返るから、解説者も若返った方が野球中継のためになる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000027-nkgendai-ent
【野球】「日本シリーズってなんですか?」と聞いてくる若者も増えている 「日本S」視聴率完敗の理由
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446282929/
1 名前:三毛猫 φ ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 18:15:29.95 ID:???*.net
歌手ナオト・インティライミ(36)が12月23日に京セラドーム大阪で開催する
ライブチケット約4万枚が、31日午前10時の販売開始からわずか1分で完売した。
公演が決まった当時は「無謀な挑戦ですがチケットの手売り覚悟で挑みます」と
話していたが、まさかの!? 即完だ。
苦労人のナオトにとって、3度目のメジャーデビューから5周年という節目で
たどり着いた初ドームだった。
コメントを発表したナオトは「いったい何が起きているのやら。でも、ほんとに
うれしい話」と感激。そして、ファンへの感謝の言葉を続けた。
「いつも夢を見させてくれてありがとう。一緒にかなえてくれてありがとう。ほんと、
皆さまに感激です。感動です。そして、何より感謝です」。
6月10日に発売した初のベストアルバム「THE BEST!」も20万枚を
突破した。スペイン語で「太陽の祭り」を意味するアーティスト名にふさわしく、
今、ファンから最も熱いまなざしを受けている歌手の1人だ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000097-nksports-ent
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20151031-00000097-nksports-000-view.jpg

【音楽】ナオト・インティライミ、1分で4万枚チケット即完
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446275819/
1 名前:casillas ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 16:16:59.52 ID:???*.net
■ なかなか選べないNo.3
近年は世界No.1プレイヤーの座をリオネル・メッシとクリスティアーノ・ロナウドが争っているが、では世界No.3の選手は誰なのか。英メディア『Squawka』は独自の視点からNo.3候補を選出している。
同メディアがまず注目したのは、メッシとロナウドの代替となり得るガレス・ベイルとネイマールだ。2人ともテクニック、得点能力共に申し分なく、世界を代表するアタッカーに成長している。
さらに2人とも代表チームでも絶対欠かせないエースとなっており、中でもベイルはウェールズ代表のスーパースターだ。チームでの存在感を考えるとベイルがNo.3でもおかしくない。
しかし、それほど答えは簡単には出ない。次はメッシとロナウドを超える得意分野を持っている選手だ。
メッシとロナウドの特徴は圧倒的な得点力だが、今季に限って言えばバイエルンのロベルト・レヴァンドフスキの方が得点を奪っている。
ゴールが世界最高の選手の証なのだとしたら、今のレヴァンドフスキはNo.3候補だ。さらに、より守備面でも貢献できるトーマス・ミュラーも候補の1人だ。
ドリブルを含むチャンスメイクでは、アリエン・ロッベン、エデン・アザールも候補に挙がる。
ロッベンはドリブル成功率ではメッシとロナウドを超えており、チャンスメイク率も2人より上だ。
ワイドプレイヤーとしては世界No.1と言えるロッベンも候補だ。
ただし、ロッベンは負傷が多い。メッシとロナウドはほとんど負傷しないため、チームを離れる回数が多いのはマイナスポイントだ。その点でアザールは負傷が少なく、チャンスメイク率ではロッベンをも超えている。
ジョゼ・モウリーニョの指摘通りアザールがNo.3か。
一方、これとは違った見方もある。現在のサッカー界で自由を許されているのはメッシとロナウドのみで、他の選手は得点やドリブル云々よりもチームプレイヤーとして振る舞う必要があるとの意見だ。
得点数やドリブル成功率だけで世界最高の選手とは判断できない。
その点で同メディアが挙げた選手がバイエルンDFダビド・アラバだ。恐らくアラバは現在世界No.1のユーティリティープレイヤーで、センターバックからトップ下まで幅広いポジションを担当できる。
得点数は大きく劣るが、チームに欠かせない選手として世界No.3の称号を与えても良いのではないか。
2人の後継者的ポジションのベイルかネイマールか、ゴールを量産するレヴァンドフスキやミュラーか、得意分野で2人を上回るロッベンかアザールか、超ユーティリティープレイヤーのアラバか。
判断は難しいが、1つのポイントとしてはその選手の個性がチームの勝利に繋がっているかどうかだ。果たしてこの中に世界No.3に位置する選手は存在するだろうか。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00010000-theworld-socc
【サッカー】メッシ、ロナウドに次ぐ世界No.3は誰? 英メディアが候補者7名を選出!
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446265939/
1 名前:ダークホース ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/31(土) 13:32:19.56 ID:???*.net
AKB48の島崎遥香(21)が、自身の体重に悩んでいることをトークライブアプリ755で明かしている。
島崎は28日、読者からの「体重痩せすぎ?」という問いに対して「ここ数年で一番痩せていますね。。
健康的に痩せたい」と告白。
さらに「牛丼には七味や紅生姜使う?僕は紅生姜好きだなぁ、吉野家の」という食に関するコメントに対しては
「食べたい食べたいやっすいご飯食べたい」とおおいに興味を示した。
さらに29日には「栄養失調みたいなので頑張ってご飯を食べてます!何だったら食べる気がおきるかなーと考えて
今日もカレーにしました」と意識的に食事していることを報告し、カレーとサラダの写真を公開している。
これを受けて読者からは
「ぱるちゃんが元気で楽しく仕事できますように」「今日も美味しいものをいっぱい食べよう」
「栄養失調には納豆がいいよ!」など心配する声が届いている。
島崎は8月にはぜんそくのため休養しており、そのときは薬の副作用で食欲不振などがあったという。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20151031/Ameba_31118.html
ナースのコスプレを披露した島崎遥香 Twitterより
http://pbs.twimg.com/media/CSnSQsRVAAAcvuO.jpg

【AKB48】 島崎遥香、激ヤセを告白 「栄養失調みたい」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1445956770/
1 名前:動物園φ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/27(火) 23:39:30.64 ID:???*.net
朝日新聞デジタル 10月27日(火)13時9分配信
前の演技者の採点に時間がかかり、ゆかの演技を待たされる内村航平=長島一浩撮影
http://lpt.c.yimg.jp/amd/20151027-00000028-asahi-000-view.jpg

体操の世界選手権(グラスゴー)の男子予選のゆかで、内村航平が演技開始まで
約10分待たされ、結果として宙返りで失敗したのを受け、国際体操連盟(FIG)の
男子技術委員会が急きょ対応策を打ち出した。
選手は、前の演技者の得点が表示され、合図が出たら演技を始める。内村は、前の
選手の採点でもめているのは分かっていたが、10分も待つとは思わなかったという。
「ずっと集中しっぱなしだった。一度、気持ちをフラットにすればよかった」。
手足も冷え、思うように動かなかった。
日本の予選が行われた翌26日、技術委員会の打ち合わせで、ブッチャー技術委員長は
「内村には気の毒なことをした」と話したという。そして、採点に時間がかかりそうだと
分かった時点で次の選手を一度、演技台から降ろし、上着をはおるなどして待機するよう
促すことを決めた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151027-00000028-asahi-spo
内村、リズム乱れて頭強打も「集中力だけで乗り切った」 世界体操
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151026-00000511-san-spo
【体操】ブッチャー氏「内村に気の毒なことした」 採点で10分待たされ宙返りで失敗、頭強打 技術委が対応策を協議
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446229676/
1 名前:僕は大空あかりちゃん!@◯( ´∀` )◯ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 03:27:56.49 ID:???*.net
ホークス李大浩選手が退団の意向 11月3日会見、米大リーグに挑戦
2015年10月31日(最終更新 2015年10月31日 03時00分)
【釜山・中野雄策】日本シリーズの最高殊勲選手(MVP)に選ばれたプロ野球福岡ソフトバンク
ホークスの李大浩(イデホ)内野手(33)が退団し、米大リーグを目指す意向を固めたことが30日
、関係者への取材で分かった。11月3日に韓国ソウル市で記者会見を開く。
李選手は2011年オフ、韓国ロッテからオリックスにフリーエージェント(FA)移籍。13年
オフにホークスに入団した。契約は、2年プラス1年延長のオプション付き。関係者によると、
大リーグへの挑戦をにらんで今年初めに米国人代理人と契約した。ホークスからはシーズン中に
来季の1年延長に向けて条件提示を受けたが、態度を保留しているという。
李選手は近く球団に退団を申し出た後、大リーグ球団と具体的な入団交渉を始める。希望する
条件で移籍先が見つからなかった場合、ホークスと再契約交渉する可能性もある。
李選手は来日1年目の12年にパ・リーグ打点王を獲得。4年目の今季はホークス初の日
本シリーズ連覇に大きく貢献、シリーズMVPに選ばれた。11月から韓国代表として野球の
国際大会「プレミア12」に出場し、主軸を務めるとみられる。
=2015/10/31付 西日本新聞朝刊=
http://www.nishinippon.co.jp/hawks/article/204439
【野球】李大浩が退団の意向 メジャー挑戦へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446104724/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/29(木) 16:45:24.86 ID:???*.net
2015年9月28日に結婚を発表した福山雅治(46)と吹石一恵(33)。絶大な人気を誇る福山雅治の結婚には多くの女性ファンが嘆き悲しんだ。
その影響は計り知れなかったゆえ、2人の結婚は内密に進められていたようだ。
これまで徹底的に恋愛面を隠してきた福山だが、10月29日発売の『週刊新潮』(新潮社)によれば、そのスタイルは結婚後も変わらないという。
「福山と言えば、2010年にも『女性セブン』(小学館)に女優・小西真奈美(37)との結婚を報じられたことがありましたが、
一部報道ではこの情報は同誌と繋がりが強い小西の事務所側がリークしたとも。
小西側は結婚を決定付けたかったのかもしれません。しかし、福山は恋愛に対しては秘密主義を貫いており、恋人にも口外しないことを強いてきた。
そのため結婚報道のリークに激怒して、小西との結婚話は立ち消えになったのではないかとさえ言われています」(テレビ局関係者)
マスコミにバレそうになると引っ越す
その後、福山と吹石の熱愛が2012年1月発売の『フライデー』(講談社)にスクープされたが、写真に写っていたのは福山のみで吹石の姿はなし。
交際についても双方が否定し、マスコミに裏を取らせない徹底した隠蔽っぷりだった。
2015年10月1日発売の『週刊文春』(文藝春秋)でも、福山が女性の家を訪ねる際にバレないよう工夫していたことが伝えられている。
そして今回の『週刊新潮』にも、福山がこれまでマスコミにキャッチされそうになると引っ越しをするなど、
私生活の警戒を怠らなかった様子が報じられているが、吹石と結婚した今でも福山は、2ショットを撮られないよう神経を張り巡らせているという。
記事によると、福山は吹石と揃って外に出ないようにしたり、移動中も途中で車やタクシーに乗り換えたりと、交際中と変わらず細心の注意を払っているそうだ。
「福山の警戒行動は、近頃アイドルなどとの熱愛報道も珍しくなくなったジャニーズ事務所のタレントとも、比較にならないほどの徹底ぶりです。
似たような秘密主義者では、2010年に一般女性と電撃結婚した俳優・織田裕二(47)がいます。
織田も福山同様、結婚を発表するまで女性の影を微塵も感じさないどころか、週刊誌が『2ショットを撮るのは不可能だった』と匙を投げる始末。
2012年に出席したイベントでも『僕は役者なので、私生活とかあまり皆さんに分からないほうがいい』と語っていましたが、
福山に匹敵する警戒心の持ち主と言えるでしょう」(前出・関係者)
しかし一般人である織田の妻とは違い、吹石は誰もが知る有名女優。
『週刊新潮』では、吹石が福山の異常な用心深さに耐え続けられるか心配するほか、子づくりも諦めなければならない事態を指摘している。
「福山は2011年にシングル『家族になろうよ』を発売したり、2013年には映画『そして父になる』で父親役を演じたりと家族志向を強め、子どもを欲しがっているようです。
しかし、妻だけでなく子どもの行動まで隠蔽するというのは、さすがに酷な話。現状では子作り自体が不可能と言えるでしょう」(同)
福山二世はまだ見られそうにないが、その前に吹石が“隠密生活”に音を上げないかが心配だ。
http://dailynewsonline.jp/article/1031897/
デイリーニュースオンライン2015.10.29 12:30
【芸能】福山雅治、結婚後も「2ショット撮らせない」鉄の防御
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446193591/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 17:26:31.23 ID:???*.net
圧倒的な技術と得点感覚を武器に、セレッソ大阪でJリーグを席巻した柿谷曜一朗。“ジーニアス(天才)”とも
称された彼は今、どのような状況にあるのだろうか。なかなか活躍の報が入ってこない柿谷の現在地を確認するために、
彼が所属するスイス・バーゼルへと足を運んだ。
10月22日のヨーロッパリーグ(EL)・グループI第3節、バーゼルは本拠地であるザンクト・ヤコブ・パルクに
ベレネンセス(ポルトガル)を迎えた。彼らは早い時間帯に先制するも、ミスによるカウンターから2失点し、
手痛い敗戦を喫した。この試合で出場が期待された柿谷はまさかのベンチ外。直近のスイス・スーパーリーグ
3試合(10月1日=レフ・ポズナン戦、4日=チューリッヒ戦、18日=シオン戦)では控えに名を連ねていただけに、
本人にとっても悔しい扱いだったに違いない。
その翌日、朝10時過ぎからのトレーニングに彼の姿があった。バーゼルの選手はスタジアムから自転車で
練習場に行き来しており、柿谷もペダルをこぎながら颯爽と登場。明らかに体つきが一回り太くなったように見える。
セレッソ大阪時代は67、68キロだった体重が、スイスに渡ってから70キロに増加。厳しい球際や
フィジカルコンタクトに耐えられる強さを手に入れたようだ。
彼はこちらを見るなり「取材に来るの、今日やったっけ?」と驚いた表情でこう言った。そして
「最近、誰も来ないから、ついに俺も終わったと思ったけど」と冗談交じりにつぶやきながら、
スイス代表MFルカ・ズッフィとともにランニングを開始した。
「カキタニとルカは同い年で親友なんだ。いつも一緒にいるよ」と地元紙『Basler Zeitung』のドミニク・ウイリマン
記者が言うほど、2人の仲の良さは周囲によく知られている。日本を離れて約1年半、仲間と意気投合した柿谷は、
すっかり異国の環境に馴染んでいる様子だった。そういう雰囲気だけに、試合出場機会がもっと増えていいはず。
ここまでリーグ戦4試合出場というのはあまりにも少なすぎる。
とはいえ、今シーズンから指揮を執るウルス・フィッシャー監督はシーズン当初、柿谷に少なからず
期待を寄せていた。キャンプから猛アピールを見せた彼は7月19日、ファドゥーツとのリーグ開幕戦で
ついにスタメンの座をゲット。「4−2−3−1」の右サイドで出場し、後半33分にはダメ押しとなる2点目を奪い、
いきなり初ゴールを挙げることに成功した。
最高のスタートを切ったかに見えた柿谷だったが、直後にアクシデントに襲われる。キャンプ中から
痛めていた左足打撲が急激に悪化し、プレーできない状態になってしまったのだ。これで約1カ月間の
戦線離脱を余儀なくされ、その間に加わった新戦力にポジションを奪われてしまう。その後もケガを繰り返す
悪循環に陥り、「こんなにかってくらいケガが多い。こういう状況はプロになって初めて」と本人も戸惑いを
隠せなかった。
10月に入ってから3戦続けてベンチ入りしたが、「ケガ人が多いから、それで繰り上がっただけ。
俺だけ一度もアップしてない」という厳しい状況。ベレネンセス戦から中2日で行われた10月25日の
ヤングボーイズ戦もやはりベンチ外。悔しいことに、ピッチに立つチャンスは日増しに遠のいている印象だ。
フィッシャー監督は開幕前後の時期こそ「攻撃は自由にやっていい」と特に指示をしなかったようだが、
ここ最近は練習中に「どんどん前へ行け」と強く要求してくるという。23日のトレーニング中に行われた
6対5のクロス&シュートの練習でも、柿谷は強引なドリブル突破に繰り返しトライし、
ゴールに結びつけようとしていた。
「サッカーは状況次第。もちろん行ける時は行くけど、ムリヤリに行けと言われても難しいところがあるよね。
今はそういうスタイルに合うタテにガンガン行けるやつが使われることが多くて、少し面白くないなと感じる。
要求に合わせることも大事やけど、やっぱり自分のプライドは失いたくないから」
揺れ動く胸中をこう吐露した柿谷だが、それでも監督と英語でマンツーマンのミーティングを行うなど、
コミュニケーション力は着実にアップしている。練習時は今も通訳が帯同しているが、ピッチ上で彼の手を
借りる必要はほぼなくなったという。ツッフィのみならず、他のチームメートとの関係も至って良好。
練習後に柿谷を見かけた18歳のスイス代表FWブリール・エンボロとアルバニア代表MFのタウラント・ジャカの
2人が「カキ〜」とうれしそうに寄ってきて、じゃれあっていたほどだ。
【サッカー】“天才”柿谷曜一朗の現在地…苦境の中に見えた成長と復活への道程
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446239127/
1 名前:ベジータ ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/31(土) 06:05:27.62 ID:???*.net
体操の世界選手権(英国グラスゴー)は第8日の30日、男子個人総合の決勝があり、
ロンドン五輪金メダルの内村航平(26)=コナミスポーツク=が92.332点で前人未到の6連覇を果たした。
日本体操協会は、男子の個人総合優勝者を来年のリオデジャネイロ五輪代表に選ぶことを決めている。
内村は37年ぶりに日本が優勝した団体総合に続いて、今大会二つめの金メダルを獲得。予選8位の萱和磨(18)=順大=は881.198で10位だった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151031-00000015-mai-spo
カッコいい6連覇のポーズ
http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat151031060037.gif

http://img.uploda.info/jlab-dat/s/dat151031060051.jpg

【世界体操】内村 前人未到の6連覇 男子個人総合
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446194803/
1 名前:マカダミア ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/10/30(金) 17:46:43.31 ID:???*.net
元モーニング娘。の加護亜依が、過去にオファーを受けたAV出演のギャラが1600万円だったことを明かした。
29日に放送されたテレビ東京「ヨソで言わんとい亭〜ココだけの話が聞ける料亭〜」に出演した加護。
モーニング娘。として活躍していた当時から現在に至るまでを赤裸々に語った。
モー娘。でのブレイクで、中学生ながらベンツを所有するなど生活が激変した加護。ギャラは親に預けて
いたため自分では把握していなかったようだが、当時の長者番付に載ったことを振り返り、
「そりゃおかしくなっちゃうよね、人生」としみじみと語った。
数々のスキャンダルでドン底を経験。その当時はAV出演がささやかれたが、実際にオファーはあったという。
しかし提示されたギャラは1600万円。共演者たちが「安い」と口々に驚く中、
加護も「私、そんな価値なんだ……って、しょんぼりしました」とショックを受けたことを明かした。
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/1559516.html 2015年10月30日11時38分
【芸能】加護亜依、AVギャラ1600万円に「私、そんな価値なんだ…って、しょんぼりしました」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446244714/
1 名前:かばほ〜るφ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/10/31(土) 07:38:34.65 ID:???*.net
16歳永井優香2位発進…フィギュアGPカナダ
2015年10月31日 07時27分
【レスブリッジ(カナダ)=上田真央】フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第2戦、
スケートカナダが30日、レスブリッジで行われ、女子のショートプログラム(SP)で、
シニアのGPシリーズ初出場の16歳、永井優香(東京・駒場学園高)が63・35点で2位スタートを飾った。
村上佳菜子(中京大)は59・79点で3位発進。
首位は70・73点をマークしたアシュリー・ワグナー(米)。
昨季の世界女王のエリザベータ・トゥクタミシェワ(ロシア)は55・37点で7位スタート。
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/sports/winter/20151031-OYT1T50017.html
スケートカナダ・女子SP
http://live.sportsnavi.yahoo.co.jp/live/sports/figureskate_all/5239
1 Ashley WAGNER USA 70.73
2 Yuka NAGAI JPN 63.35
3 Kanako MURAKAMI JPN 59.79
4 Kaetlyn OSMOND CAN 59.21
5 Polina EDMUNDS USA 56.85
6 Joshi HELGESSON SWE 56.26
7 Elizaveta TUKTAMYSHEVA RUS 55.37
8 Gabrielle DALEMAN CAN 54.13
9 Veronik MALLET CAN 52.17
10 Alena LEONOVA RUS 52.08
11 Isabelle OLSSON SWE 50.23
12 Elizabet TURSYNBAEVA KAZ 49.84
http://www.isuresults.com/results/season1516/gpcan2015/SEG003.HTM
http://www.isuresults.com/results/season1516/gpcan2015/gpcan2015_Ladies_SP_Scores.pdf
【フィギュアスケート】村上佳菜子、永井優香、トゥクタミシェワ、ワグナーらが出場 GPS第2戦・スケートカナダ女子SPの結果[10/31]
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446195275/
1 名前:YG防衛軍 ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/10/30(金) 17:54:35.53 ID:???*.net
U-15日本代表は、現在フランス遠征を行っており、バル・ド・マルヌU-16国際親善トーナメントに挑んでいる。
初戦は27日に行われたが、イングランドU-15代表相手にFW棚橋尭士(横浜Fマリノス・ジュニアユース)が2得点。
4-3の壮絶な打ち合いを制している。
29日、フランスU-15代表と第2戦を戦ったU-15日本代表は、前半2-2、後半1-0、トータルスコア3-2とまたまた
打ち合いを制して2連勝を飾った。
中2日とハードスケジュールのこの試合、U-15日本代表は前回2得点の棚橋尭士をベンチスタート、
メンバーを少し入れ替えてのゲームとなった。
だが、この日も攻撃陣は好調だった。中学生ながらU-18チームに飛び級で参加している
宮代大聖(川崎フロンターレU-18)が37分に先制点をあげると、40分に久保建英(FC東京U-15むさし)がゴール。
2人は、共にイングランド戦に続いてのゴールとなった。
後半ロスタイム(80+1分)には、この日唯一のFWでの出場となった中村敬斗(三菱養和SC巣鴨ジュニアユース)
がゴールをあげ、3-2でフランス相手に貴重な勝利をもぎ取った。
2000年生まれの選手で構成される通称「00ジャパン」、2015年度通算は6勝1分1敗と好調な成績を残している。
U-15日本代表は、31日オランダU-15代表と戦う予定。2017年のU-17ワールドカップに向けて
このまま充実した時間を過ごして欲しいところだ。
U-15日本代表 2015年試合結果
2015/10/27 イングランドU-15代表 ○ 4-3
2015/9/20 香港U-15代表 ○ 7-0
2015/9/16 モンゴルU-15代表 ○ 17-0
2015/3/29 キルギスU-15代表 ○ 7-0
2015/3/27 京都サンガF.C.U-15 ○ 2-0
2015/3/27 アフガニスタンU-15代表 △ 0-0
2015/3/26 イランU-15代表 ● 1-2
2015/3/25 ウズベキスタンU-15代表 ○ 4-0
http://qoly.jp/2015/10/30/u-15-japan-val-de-marne-against-france
【サッカー】U-15日本代表が強すぎる!イングランド、フランスを連続で撃破
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1446262869/
1 名前:シャチ ★@\(^o^)/[ageteoff] 投稿日:2015/10/31(土) 12:41:09.71 ID:???*.net
J-CASTニュース 10月29日(木)18時28分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151029-00000003-jct-ent
お笑いコンビ「オリエンタルラジオ」の藤森慎吾さんと元TBSの田中みな実アナウンサーの破局について
「言い当てていた人物がいる」とインターネット上で話題になっている。
スピリチュアル・カウンセラーの江原啓之さんだ。
「今、どつぼ」「仕事も愛情面も『これで大丈夫かな...』って悩みの種がある」――。
江原さんはつい最近、藤森さんについてこのように語っていた。
■「言ってた通り」「これのことか」
2015年10月27日放送の「火曜サプライズ」(日本テレビ系)に出演した江原さんは、レギュラー陣の写真を見ながら
オーラ鑑定を行った。その際、藤森さんを「一番気になる」と指摘。「今、どつぼだ、この人。どつぼのはず」と切り出すと、
「自分で訳わかんなくなっちゃって、どうしていいか分からないの。ちょっと色々まだ苦しむかもしれないね。
今はカメラ回ってないと元気ないんじゃないかな」
「仕事も愛情面も人生全面に『はぁ、本当にいいのかな、これで大丈夫かな...』って悩みの種がある」
などと藤森さんの現状を分析していた。
ワイプに映りこんだ藤森さんは序盤こそツッコミを入れていたものの、次第に無口になり、
真面目な表情で鑑定内容に耳を傾けていた。
そして放送からわずか2日後、田中アナとの破局が報じられた。そのためインターネット上では
「オーラ鑑定でどつぼって言ってたのはこれか」
「江原さん、見抜いていたってことか」
「藤森の破局の話を聞いて江原さんすげーてなってる」
「江原さんが言ってた通りやん」
「君がいちばん気になると言われた藤森くんの顔を思い出す。いろいろすごい」
といった驚きの声がいくつも上がった。
◆田中アナは結婚願望明かしたばかりだったが...
藤森さんと田中アナは2012年に交際をスタート。5月に熱愛を報じられた際は否定していたが、
11月に再び報じられると真剣交際を認め、以降は結婚を意識した発言も度々あった。
15年10月10日放送の「特盛!よしもと 今田・八光のおしゃべりジャングル」(読売テレビ系)でも、
結婚について聞かれた田中アナが「いつかそうなれたらいいなとは思います」と笑顔で語っていたばかりだった。
だが、29日発売(首都圏など)の週刊誌「女性セブン」によれば、同番組の収録からほどなくして2人は破局したという。
記事によると、別れを切り出したのは藤森さん。田中さんは結婚に反対する両親と衝突することが増え、
藤森さんは自分のせいで仲のいい家族が揉めているということが耐え難かった、ということらしい。
詳しい事情は分からないが、双方の事務所はすでに破局を認めるコメントを出しており、
3年以上にわたる交際にピリオドが打たれたのは事実のようだ。
もっとも鑑定に使用された写真の撮影日と破局した日の前後関係は不明で、江原さんが「見抜いていた」
「予見していた」のかどうかは分からない。ただ仮に別れた後だとしても、
藤森さんが田中アナのことで思い悩んでいた可能性は高そうだ。
ちなみに江原さんは、藤森さんについて「何でも白黒ハッキリさせようとしがち」だと分析し、
「しばらくグレーでいかなきゃいけない時もある。今はもうちょっと様子をみて、焦らない、急がない」とアドバイスを送っていた。
田中さんとの関係において、このアドバイスは生かされたのだろうか――。
【芸能】オリラジ藤森と田中みな実の「破局」 江原啓之は見抜いていた?