【野球】阪神・藤浪が自己最速&球団最速158キロマーク!聖地どよめき
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1431120009/
1 名前:砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:20:09.95 ID:???*.net
阪神・藤浪晋太郎投手(21)が8日、広島戦(甲子園)に先発し、自己最速と球団最速を1キロ更新する158キロをマークした。
一回一死。菊池への3球目、直球で空振り三振。
球場のスコアボードにはMAX158キロが表示され、聖地からは大きなどよめきが起こった。
http://news.livedoor.com/article/detail/10090697/
2015年5月8日 18時31分
http://news.livedoor.com/article/image_detail/10090697/?img_id=8370398
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/39937
阪神vs広島 2015/05/08 タ?イシ?ェスト
http://sports.yahoo.co.jp/video/player/39903
【1回表】藤浪 自己最速158キロ! 2015/05/08 T-C
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:20:50.80 ID:L5kPXTKm0.net
大谷がいなければ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:25:05.75 ID:w++x48RdO.net
カネやんは170キロ
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:26:30.59 ID:HRQF25smO.net
なお試合
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:26:45.10 ID:zqx4tQjJ0.net
さすがエース藤浪
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:28:32.84 ID:j8AziGVn0.net
大阪裏金高校出身のくせに。
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:28:44.16 ID:ajm/g+/q0.net
ただのやけくそ投球じゃないか
そろそろ阪神ファンも藤浪に野次飛ばし始めてる?
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:29:00.94 ID:pFcUICNG0.net
元阪神 新庄の告白
「合コンに行くために、わざとエラーをしてサヨナラ負けにさせた」
番組キャプ ↓
https://livedoor.blogimg.jp/vipch-baseball/imgs/9/2/92a04045.jpg

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72272s.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/casio/imgs/3/d/3d78e729.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/sukettogaikokujin/imgs/b/5/b588f968-s.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/funs/imgs/d/1/d1b57f36.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/2/f/2f6eb305.jpg

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72273.jpg

https://livedoor.blogimg.jp/news30over/imgs/7/9/7949080f.jpg

http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/72287.jpg

9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:34:08.51 ID:DnZAdLf60.net
158?/h投げるピッチャーとか何勝しそうなん?
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:37:16.59 ID:x4wGuqUO0.net
この子は松坂タイプで肩が動きすぎだし投げ終わった後安定しないことがある。
このタイプは荒れ球が持ち味になるんで、勢いなくなったら即終了する。
まだ、今からでも大丈夫だからフォーム矯正したほうがいい。
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:38:43.08 ID:7eJGpZ1AO.net
甲子園のガン甘くね?
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:40:44.84 ID:YNg2BUmm0.net
なお負
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:41:47.48 ID:URudZs5v0.net
クルーンとかも甲子園で160だか出してた
ちょっと甘い気がする
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:42:15.87 ID:ERQcd+g00.net
今時150台なんてまだまだ遅いな嘲笑爆笑
アメリカ代表レベルの投手は先発ローテションも全員160?超えてる。
アメリカ代表レベルの投手は先発ローテションも全員160?超えてる。
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:11:14.13 ID:PKJAgCJO0.net
>>14
嘘をつくな
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:17:01.19 ID:FlUz6qSa0.net
>>14
平均で100mph超えるのは全盛期のランディくらいだろ?
リリーフだとチャップマンが居るが。
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:24:13.98 ID:ITjqeRZ+0.net
>>14
いつの話だよw
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:44:30.47 ID:+77r+0Ij0.net
次のオフシーズンは大谷に弟子入りすべき
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:45:08.36 ID:n9I26f3r0.net
高校野球のネタ作りの為に補正かけてるからな
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:48:23.87 ID:ERQcd+g00.net
ドイツの先発投手でも160?投げるしスペインの投手ですら164?投げるっていうのに(^。^)y-.。o○
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 06:51:17.03 ID:en+w0MlXO.net
勝てなきゃ意味ない
確か由規も何年か前スピードで注目を浴びたよな、でも肝心の活躍はあの通り
まあ怪物的な活躍をしてくれないほうがメジャー昇格騒ぎにならないと思うんで好都合なんだけど
確か由規も何年か前スピードで注目を浴びたよな、でも肝心の活躍はあの通り
まあ怪物的な活躍をしてくれないほうがメジャー昇格騒ぎにならないと思うんで好都合なんだけど
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:11:06.94 ID:VQw8w5lx0.net
>>18
日本からメジャーに行くのをメジャー昇格とは言わねえよw
アメリカ内でマイナーから上がる時だ
日本からメジャーに行くのをメジャー昇格とは言わねえよw
アメリカ内でマイナーから上がる時だ
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:08:06.96 ID:eK1rXBOu0.net
>>38
皮肉ってものを分からないのだろうか
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:51:28.44 ID:ERQcd+g00.net
日本の投手陣は総じてカスだな嘲笑爆笑
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:52:45.75 ID:bZlEychr0.net
甲子園のスピードガンはスピード出やすい
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:53:01.60 ID:m1egGchy0.net
正確なコントロールが伴ってないと意味ないぞ。
7失点もしやがって
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:53:25.54 ID:r9HkXO5f0.net
ってか、マジで阪神は村上ファンドに買われるべきだったと思うわ。
村上なら中西、山口、久保、山脇みたいな使えないのをあっさり切れるだろうし。
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:56:43.81 ID:ERQcd+g00.net
世界にはサウスポーで170?投げるケチャップマンっていう投手がいるのに右で150台wwww
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:57:39.32 ID:7aPJko2c0.net
カネやんは一球だけだけど200キロ出たって言ってた
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:54:16.22 ID:Xl4qZUlU0.net
>>24
物理的に無理だよ
人間の能力を遥かに超えている
170が限度
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:59:05.65 ID:ERQcd+g00.net
200?投げれたらメジャーでやってる筈嘘丸出し嘲笑爆笑
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 06:59:55.64 ID:w++x48RdO.net
そういや何年も前に青森かどっかの光星のヤツらは控えでも155たら156たら連発してたな。巨人に入って泣かず飛ばずだった記憶があるけど。
やっぱり甲子園は甘いんか
やっぱり甲子園は甘いんか
40 名前:@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:11:23.58 ID:gH0BtHlL.net
>>26
いたね。根市ってやつ。その後楽天行っても振るわなかった
よそから来たやつばかりの光星の中で地元出身だったのに
41 名前:@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:12:05.51 ID:gH0BtHlL.net
>>26
いたね。根市ってやつ。その後楽天行っても振るわなかった
よそから来たやつばかりの光星の中で地元出身だったのに
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:51:38.66 ID:gHhXY/sB0.net
>>26
光星でも2番手だから球速以外は大したことなかった
でもそこを買われた
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:00:23.28 ID:tqzqlK/G0.net
プロ野球って選手の評価や報道の仕方が何十年も変わらないよね
MLBだって他の競技だってどんどん進歩してるのに
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:00:52.78 ID:kQayCH6O0.net
金田「200キロは出てたなハリ」
張本「そうですね」
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:01:55.65 ID:kFeEu21I0.net
名前忘れたけど昔キムタクを意識した球だけ速いノーコンいたよな
髪型とかも真似してた気がする
当時小学生だった俺に何の影響も与えなかった選手
髪型とかも真似してた気がする
当時小学生だった俺に何の影響も与えなかった選手
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:06:19.27 ID:jEmMEXmwO.net
>>29
ヤクルトの五十嵐かな?
それならいまソフバンで投げてる
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:06:47.03 ID:cbCGuAez0.net
>>29
ヤクルト五十嵐
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:14:56.95 ID:Y2zOvLu+0.net
>>29
おれってオッサンなんだなーと思った
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:03:36.32 ID:ERQcd+g00.net
日本人の投手って時点で速球は世界の投手に勝てないから
変化球に逃げる糞詰まらない投球しか出来ない野球の才能が無いって可哀想だな〜(^。^)y-.。o○
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:04:07.95 ID:EzN3pmwk0.net
横浜にいた北方も158投げてたよな
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:08:03.59 ID:Y89dt9hF0.net
スピードガンの仕組み知らないけど、ピッチャーが投げた瞬間とバッターに届く
手前辺りじゃ計測スピードが大分違うんじゃないの?
最近スピードインフレが起きてる気がするんだが、もしかして計測する基準点みたいのが
変わったりしてないか?
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:08:27.78 ID:+hn5KqqF0.net
甲子園のスピードガンは
韓国製
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:10:29.92 ID:PKGr4bUX0.net
五回持たない
あと一年で消える
フォーム改造しか生きる道はない
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:10:38.75 ID:lf8o8eTD0.net
なお
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:12:41.97 ID:G+iv1m5O0.net
そんなものは五十嵐でも出してる
思いっきりKOされて何の意味があるか
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:17:15.57 ID:DCqaT7NJ0.net
神宮なら160オーバーでるなこれ
なんせ、あの祐ちゃんですら150キロ記録してるんだろ
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:18:51.37 ID:InLCuZhyO.net
ナチュラルシュートする158キロって、右打者怖いよね
下手に踏み込んだら膝とか腿とかに来る
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:19:55.50 ID:Y2zOvLu+0.net
>>46
左バッターは思いっきり踏み込めるしな……やっぱりあかんやろ
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:23:07.04 ID:UQ/PqCjj0.net
エラーなどで自責点は2とはいえ、5回で8安打4四球では、この先不安だね。
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:23:32.31 ID:V/vdIQw10.net
俺は盛ってる
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:23:47.74 ID:CGHDYJ6M0.net
158キロって一昔前クルーンが来る前に
伊良部とかが出してた日本最高記録で
21歳が出すのは相当凄いと思うんだが
大谷と去年からノーコンになったせいでなあ
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:25:05.75 ID:Y2zOvLu+0.net
つーかコントロール重視には出来んのか?
それでも充分な球速出るんじゃないの
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:26:27.18 ID:XNl5ynf60.net
つくづくつまらない生き物
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:27:08.53 ID:sBsSkxuX0.net
球が速くてもなぁ
今シーズン良かったのはこないだの巨人戦ぐらいでしょ?
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:29:17.25 ID:1Qj42mIh0.net
大谷と藤浪の差がどんどん開いていくwww
藤浪は高卒がまともに育たない阪神にいったのが運の尽きだった
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:34:11.23 ID:aBI2PQYg0.net
大谷意識してスピードにこだわり過ぎてるのかなぁ。
もっと我が道を進ませてあげたい。
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:37:21.48 ID:1Qj42mIh0.net
阪神は藤浪の育成失敗の罰として
高卒3年目までの若手を放出するべき。
育成年代に入る球団選べないのに可哀想すぎる。
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:39:20.65 ID:Y2zOvLu+0.net
スピード以外になんかあるやろ!ん、ある……よな?武器……
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:41:56.55 ID:+pHjtnPl0.net
あれだけのボロカス試合で褒めるところないからこんな話題しか提供できないw
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:42:58.71 ID:q7UpdCfrO.net
実際、高卒や大卒の育成入団の連中は殆ど三年で退団しているよ。
島本も左腕だから解雇しないだけ、キャンプ途中で退団した大卒捕手もいた
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:43:46.14 ID:XNl5ynf60.net
つまらない人生
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:45:24.37 ID:xGwm1Fld0.net
打たれたら意味ないやん
阪神 今年は諦めたんかな
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:45:41.07 ID:g9Bn6Leb0.net
で、7失点w
それよりなんで自責点2??
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:46:41.49 ID:q7UpdCfrO.net
故人だけど伊良部が入団した時には捕手にコーナー狙わずに真ん中構えとけの指示をしていたらしい
真ん中でも打ち損ないをするんだから
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:47:18.88 ID:q7UpdCfrO.net
梅野の悪送球
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:49:56.74 ID:/OWhOH520.net
こいつFA取得したら阪神から出て行くって言ってたな
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:50:17.07 ID:q7UpdCfrO.net
ドラフトの時に競合したのかヤクルトとロッテだったからな
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:51:11.12 ID:XNl5ynf60.net
つまらない
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:51:33.41 ID:q7UpdCfrO.net
藤川も生涯阪神って言っていたけどな
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:52:42.08 ID:ERQcd+g00.net
今時150台なんてまだまだ遅いなしかも右ってカス過ぎ嘲笑爆笑
アメリカ代表レベルの投手は10人は160?軽く超えてるPがいる現実。
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:53:08.50 ID:XNl5ynf60.net
つまらない
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:53:44.93 ID:XNl5ynf60.net
気持ち悪い創価ゴキブリに付きまとわれるだけの人生
こんな人生いらない
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:54:53.56 ID:XNl5ynf60.net
お金も全部創価ゴキブリにたかられて全く残らない
結婚も子供も望めない
何のために生きてるのかわからない
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:55:14.71 ID:q7UpdCfrO.net
夏の甲子園の予選で満塁策にして死球でサヨナラ負けしたよね。
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:55:51.10 ID:ERQcd+g00.net
今時右で150台なんて遅過ぎて論外嘲笑爆笑
アメリカ代表レベルの投手は10人は160?軽く超えてるPがいる現実。
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:56:47.35 ID:TKOmrRdw0.net
しかし阪神はちゃんと指導してやれよ
せっかくの原石がもう腐り始めているじゃねーか!
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:57:46.30 ID:q7UpdCfrO.net
左腕でチャップマンって速いヤツいたよね
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 07:58:18.18 ID:o4OZ2Cgu0.net
朝から池沼レス乞食がハッスルしまくってるとか
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 07:59:25.61 ID:q7UpdCfrO.net
気になるのは下半身があまり大きくなっていない。ダルやマー君みたいにな。
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:00:16.06 ID:ERQcd+g00.net
投手で右って時点で眼中にないし興味すらない俺様(^_-)-☆
野手は左打者
投手はサウスポー
上記以外低レベル選手過ぎて野球に向いてない現実嘲笑爆笑
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:02:29.00 ID:qclHd/Qr0.net
初年度から伸びたとこがないんよな
もう限界見えてる感じやわ投手板清原みたいやな
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:02:40.50 ID:ERQcd+g00.net
無論、大谷(笑)や藤波(笑)なんて眼中にないし興味すらない俺様(^_-)-☆
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:05:36.28 ID:FKmTUijI0.net
なお2勝目が遠い模様
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:07:34.48 ID:ERQcd+g00.net
寧ろ大谷や藤波なんて日本の恥だな低レベルだからコロンビア程度の相手にボコられてやんの嘲笑爆笑
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:09:40.73 ID:AaMsfOHa0.net
負けても158キロ!済んじゃうのがやきう
この辺りがレジャーたる理由の一つだよな
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:10:35.96 ID:CqCDv7RiO.net
打者は恐いだろな「自分てもどこ行くかわからん158キロの豪速球」だぞ。
だが左打者は逃げてくんだからそら打ちやすいと思うわ。
昨日は酷かった、つうか今年は特にノーコンだな去年までここまでじゃなかったわ。
修正しなきゃアカンわな。
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:12:10.58 ID:ERQcd+g00.net
88お前みたいなカスが野球を口にするな死ねゴミカス素人一般人
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:12:41.20 ID:B1LkGMYm0.net
>球場のスコアボードにはMAX158キロが表示され、聖地からは大きなどよめきが起こった。
投げたボールにどよめきが起こらず表示されてから騒ぐのかw
間抜けだなあw
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:15:32.85 ID:hoNSe2GC0.net
伊良部が清原に投げた158?って、TVで何回もリプレイされたもんな。
時代も違うし、それ以上速い球投げた投手も居るけれど、
この数字はあれこれ言わず称えてやっていい数字だと思うけど。
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:15:33.55 ID:x3DZ5Oi30.net
大谷も去年のオールスターで160kmだの158kmだの連発してたが、
ボール球になったり、ショート強襲の内野安打とか打たれてたよな。
球が速い=空振り取れる・ストライクゾーンに投げれる
じゃない時点で所詮はスピードガンの表示でしかない。
ボール球になったり、ショート強襲の内野安打とか打たれてたよな。
球が速い=空振り取れる・ストライクゾーンに投げれる
じゃない時点で所詮はスピードガンの表示でしかない。
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:23:03.63 ID:lFlQWpHx0.net
>>93
最近、株暴落のダルビッシュさんも160キロ出したら自動でアウト1つくれるの?ってインタビューで答えてた
そういう競技なら僕も160キロを出すトレーニングをしますが…って
つまりは打者が打ちにくいことが一番大事。プロの打者は読んでたら160ぐらいなら芯で捉えてくる。虚をついた80キロの緩いカーブの方がよほど効果的って言ってた
最近、株暴落のダルビッシュさんも160キロ出したら自動でアウト1つくれるの?ってインタビューで答えてた
そういう競技なら僕も160キロを出すトレーニングをしますが…って
つまりは打者が打ちにくいことが一番大事。プロの打者は読んでたら160ぐらいなら芯で捉えてくる。虚をついた80キロの緩いカーブの方がよほど効果的って言ってた
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:16:17.23 ID:5vZn1Rkg0.net
アメリカだと160km/h以上出ててもマイナーリーガーとか結構いるからな
こいつは左に弱いとか弱点がはっきりしすぎ
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:17:34.95 ID:lFlQWpHx0.net
ID:ERQcd+g00
これが在日朝鮮人という国を持たない人もどきの精神である。
嫌いな国の言葉を使い、嫌いな国に飯を食わしてもらう。
おわかりいただけただろうか?
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:20:33.06 ID:J+Em1Zzf0.net
こないだの巨人戦でも157出てたから本物でしょ
そのうち160も出そう
藤浪はあとは制球の問題だけ
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:21:58.36 ID:k9yfg0q30.net
ダメだよなコイツ
センスないわ
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/05/09(土) 08:23:53.46 ID:ERQcd+g00.net
存在価値すら無い奇形不細工無能障害者素人一般人二チャンネラーがなんか吠えてる
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/05/09(土) 08:25:23.56 ID:gWqGFfIsO.net
伊良部って凄かったんだな・・・
そらヤンキースに入団できるわけや