【サッカー】ホリエモン スタジアム構想つぶやく「築地跡地に銀座スタジアム(仮)国立競技場に原宿スタジアム(仮)どうでしょ?」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1437616081/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/07/23(木) 10:48:01.23 ID:???*.net
Jリーグのアドバイザーに就任することになった元ライブドア社長で実業家の堀江貴文氏は22日、
自身のツイッターで早速「築地跡地に銀座スタジアム(仮)国立競技場に原宿スタジアム(仮)どうでしょ?」など独自の“未来構想”をつぶやいた。
前日にも「東京都心にビッグクラブが2つは欲しい」としていた。
この日は同じくJリーグの新アドバイザーに就任する夏野剛氏(慶大政策・メディア研究科特別招へい教授)と
“共演”となったイベントを動画配信サービス「ニコニコ生放送」で生中継した。
スポニチアネックス 7月23日(木)8時15分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150723-00000080-spnannex-socc
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:48:12.62 ID:fKYIAX270.net
【韓国】 「日本だけは必ず地球上から絶滅させなければならない」〜デイリージャーナル/チョン・ジェハク編集委員★2[07/22] [。](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1437612597/
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:49:13.54 ID:19sun1f3O.net
え
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:49:42.29 ID:CsP0tCBD0.net
全然独自案じゃねえよw
聞き慣れたアイディア持ちだしやがて
聞き慣れたアイディア持ちだしやがて
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:49:48.17 ID:0ugfqUx80.net
サッカーに寄生するな
この詐欺豚野郎!
この詐欺豚野郎!
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:50:34.55 ID:QpT9rVB40.net
馬鹿丸出し
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:53:28.67 ID:WAkMD4uO0.net
ネトウヨは、文句ばっか言う民主に「対案出せ」と文句を言うが、
対案を出した奴にも文句を言う。
>4-6のように。
対案を出した奴にも文句を言う。
>4-6のように。
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:58:49.79 ID:eATK1pTt0.net
>>8
対案の“内容”には賛否あってもいいだろ。
対案の“内容”には賛否あってもいいだろ。
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:27:42.72 ID:QxUFM+C40.net
>>20
賛成があった試しがないんだが
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:52:07.15 ID:QaJhL/Cf0.net
東京ヴェルディがビッグクラブになるのか
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:53:52.58 ID:9xQsnDHe0.net
イナカモン・スタジアム
ムイチモン・スタジアム(北海道 夕張市)
ゼンカモン・スタジアム(大阪・神奈川・新潟)
水増しスタジアム
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:53:53.93 ID:B0ywTtw00.net
原宿にスタジアム建てるような土地あるか?
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:29:56.35 ID:dFpllFVq0.net
>>10
代々木公園の中とか?
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:53:57.44 ID:C6mx+dlk0.net
どうもこうもない
てか、とっくに出されてとっくにボツになってるような案を得意気に書き込むのは何なの
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:54:48.77 ID:xAQzJJqo0.net
何言ってんだ?千駄ヶ谷の国立が原宿とか、田舎者の発想だな
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:55:45.61 ID:xPBPCmNI0.net
>>12
つハンケチ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:54:59.61 ID:1P+fxX220.net
最高です堀江さん。FC東京とヴェルディで分け合えば最高です。
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:59:14.29 ID:xPBPCmNI0.net
>>13
夏野氏「Jリーグは地方振興すぎる。東京にビッグクラブが二つが理想」
堀江氏「銀座と原宿にスタジアム」
この二つがもし実現すれば、Jリーグは国内最大のプロリーグにうまれかわる。
Jの未来は二人の天才の腕にかかっている
夏野氏「Jリーグは地方振興すぎる。東京にビッグクラブが二つが理想」
堀江氏「銀座と原宿にスタジアム」
この二つがもし実現すれば、Jリーグは国内最大のプロリーグにうまれかわる。
Jの未来は二人の天才の腕にかかっている
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:56:51.88 ID:MXP0rXn+0.net
思いついたことをテキトーに書けばいいもんじゃないぞ
こんなんアドバイザーと可にするなよ
村井は責任取れよ
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:57:35.32 ID:c9BXyVwl0.net
いいねえ
スタディオ・ホ・リエモン
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:57:55.06 ID:id7+X2iX0.net
政権取る前の民主党を思い出すわコイツ
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:58:35.50 ID:lpktEdEp0.net
前科もんが税金使い込む手伝いすんのかよ
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 10:58:42.04 ID:lTVsAYU00.net
まあいいけど都心に専用スタもったビッグクラブが2つもできるなんてありえないからな
妄想だけならいくでもできるし・・・
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 10:59:09.93 ID:mTrRTkUs0.net
>>1
誰が金出して作るんだよw
馬鹿じゃねーの?
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:01:22.06 ID:ItWrL5tr0.net
いや、案だけ俺でも出せる。もう少し現実味がある話か、組織に本格的に訴える事しろよ・・・馬鹿かコイツ
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:01:51.32 ID:mIvcCmlgO.net
築地跡地には読売グループ宿願のジャイアンツドーム球場が建つ予定ですw
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:03:12.16 ID:ItWrL5tr0.net
>>24
ないよ。巨人は金がない。ただの妄想だ。
ないよ。巨人は金がない。ただの妄想だ。
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:06:41.44 ID:xPBPCmNI0.net
>>28
それが妄想です
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:14:51.35 ID:mIvcCmlgO.net
>>28
巨人球団社長インタビュー
――放映権収入の減少をどう埋め合わせていきますか。
やはり(物販などの)マーチャンダイジング。いま売り上げの1割弱しかない。伸ばそうとすると、本拠地球場が自前じゃない問題に突き当たる。
球場内の売り上げは、グッズのわずかなロイヤルティー以外は球団に入ってこない。
――東京ドーム以外の球場を探したことがあるのですか。
「こういうところでできるんじゃないか」という話は出たことがある。ただ、東京で探してもなかなか(適地が)ない。
よく言われるのが築地(市場移転の跡地)。自治体が土地を用意してうちが球場をつくるならありうる
巨人球団社長インタビュー
――放映権収入の減少をどう埋め合わせていきますか。
やはり(物販などの)マーチャンダイジング。いま売り上げの1割弱しかない。伸ばそうとすると、本拠地球場が自前じゃない問題に突き当たる。
球場内の売り上げは、グッズのわずかなロイヤルティー以外は球団に入ってこない。
――東京ドーム以外の球場を探したことがあるのですか。
「こういうところでできるんじゃないか」という話は出たことがある。ただ、東京で探してもなかなか(適地が)ない。
よく言われるのが築地(市場移転の跡地)。自治体が土地を用意してうちが球場をつくるならありうる
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:24:24.54 ID:iQx2JTcB0.net
>>45 人工芝なら500億位でどうにかなるかね?
でも天然芝とか言い出すとヤンキーススタジアムみたいに
1800億とかかかっちゃうかも。
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:51:02.72 ID:ZfJpcJXn0.net
>>24
じゃあ東京ドーム跡地に後楽園サッカー場だな
じゃあ東京ドーム跡地に後楽園サッカー場だな
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:59:42.05 ID:5h8PvoUN0.net
>>76
東京ドームって上場企業が経営してるんだけど理解してる?
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:02:01.48 ID:s55RYitl0.net
いいじゃん
マジで築地の跡地って何にすんの?
マジで築地の跡地って何にすんの?
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:08:57.54 ID:huf0+k/U0.net
>>25
選手村を作った後はタワーマンションの敷地にでもなるのでは?
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:10:05.06 ID:JBWYTYtu0.net
>>25
イオン
イオン
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:02:11.64 ID:xAQzJJqo0.net
築地を銀座、千駄ヶ谷を原宿
自分の知ってる地名を違う場所に勝手に当て嵌めるとか、田舎者丸出しの発想
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 12:03:48.20 ID:D1b6FObq0.net
東京23FCと緑と南葛SCで争奪戦
>>26
港区に品川駅みたいなもんか
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:02:27.70 ID:uonicjgS0.net
思いつきを聞きたいだけなら、
場末の居酒屋に入り浸ってるほうがマシ。
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:04:24.56 ID:sVuMI34m0.net
犯罪者がアドバイザー?
今度は、Jファンから金をむしり取る算段ですね。
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:06:35.93 ID:SLMQF0JP0.net
いちいちスレ立てしなくていいわ、こいつらの発言が軽すぎて内容もない
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:06:37.65 ID:LeHcikyo0.net
堀江は公的な仕事すんなよ。スタジアムの座りが悪くなるぜ。
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:06:40.42 ID:eATK1pTt0.net
23区とそれ以外で分けたほうが対立構図ができやすそう。
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:08:11.64 ID:QGpHMWaF0.net
実際築地はいいんじゃない?
上はスタジアムで1階か地下に築地市場入れてさ
築地関連のフードコートとかも作れるし面白そう
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:08:11.97 ID:CWw5tRcz0.net
>>1
意外ととんとん拍子に行っちゃったりして
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:09:29.21 ID:PvdyYmA70.net
>>34
場内は移転するけど、場外市場は残るから、被らないようにしないと
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:08:55.36 ID:bLdKd7D10.net
こいつの発言って、いつも思い付きだけだから嫌い
だから信用されないんだよ
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:10:28.49 ID:opUWHQLn0.net
2つとは言わないから2チームがホームにするサッカー専用スタジアムがあるといい
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:10:38.15 ID:D+9wJcl30.net
堀江さんの力でJリーグはますます発展するだろう
よかったねえ > サカオタの皆さん
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:11:35.61 ID:rJDOOJKL0.net
実現不可能な構想ぶち上げるだけで
宣伝にもなるし金になる
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:12:13.19 ID:PSCVemAZ0.net
銀座と原宿とか近いんじゃねえの?
今の新国立と蒲田のアロマスクエア潰したとこでいいよ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:12:14.90 ID:o/T9MTx30.net
サカ豚とサギ豚のこの親和性wwwwwwwwww
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:15:47.12 ID:j2G9P7CK0.net
もうデザイン監修堀江夏野でいいから
予算5000億円でやってくれ
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:15:54.31 ID:VzAr7YxF0.net
予算は?
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:17:37.94 ID:kpcIF4LK0.net
>>1
あなたお金を出せばできるからあなたがお金を出して建てればいい
お金持ちなんでしょ
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:19:44.39 ID:5DYacIam0.net
どこからお金引っ張るん?
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:21:42.21 ID:ErBZ9OY40.net
ハコモノ土建政治家かよ
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:25:10.99 ID:cF9jsQJE0.net
箱だけ立派でリーグのレベルは?って話だな
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:36:59.12 ID:f0jdXT640.net
>>52
Jリーグ以下のレベルで立派なスタジアム建ててるとこなんていっぱいあるんだが
Jリーグ以下のレベルで立派なスタジアム建ててるとこなんていっぱいあるんだが
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:25:19.15 ID:3L91Z7pi0.net
現実的でない妄想ばかりを言うだけのIT界のザハ
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:25:48.28 ID:oMHwdMHn0.net
三木谷に建ててもらえ
それか孫正義と柳井あたりに
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:26:20.28 ID:T5GwfQ1S0.net
2500億円だったらいくつも作れるねw
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:31:13.54 ID:lqkHBnka0.net
また東京の為に国税が当たり前のように使われるの?
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:31:28.06 ID:0xLonOy00.net
非現実的な発言でアドバイザーが出きるなら俺も参加させろよ
田町〜品川の車庫跡地にスタジアム作れ
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:35:17.54 ID:+35k1PlN0.net
詐欺師で前科がある人をアドバイザーにする税リーグwヤキウは球団買収を見事にブロックしたというのに恥ずかしすぎだろw大犯罪者がオーナーのイタリアのチームにしがみついてる代表もいるしな
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:35:34.55 ID:Qb/VHY5b0.net
朝鮮式玉蹴り水増しスタジアムか
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[Sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:36:05.26 ID:O+wXuv6S0.net
「銀座」に「原宿」ってまんまニコニコのパクリじゃ・・・
ホリエモン、擦り寄りたいのか寄生したいのかアイデアがまったくなかったのか
はたまた全部なのか?
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:38:13.74 ID:wZHxNRPq0.net
夏野とホリエ いいお間抜けコンビだ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:42:21.37 ID:7L+BPgI00.net
>>64
しかも絶対こいつらは金ださないw
口だけで結果論で語るだけ
しかも絶対こいつらは金ださないw
口だけで結果論で語るだけ
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 12:01:07.49 ID:bgABwBq50.net
>>67
そりゃそうだろ。お金貰う側だもん
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 12:03:14.03 ID:+yyXjMzB0.net
>>67
スポンサーでもないのに金を出すバカいないだろ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:39:53.23 ID:kHrS9H8q0.net
日本はホリエモン見たいに金持ってる人が寄付しないからなあ。
スタジアム欲しいなら、自分で寄付金集めて建ててくれないかなあ。
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:47:48.88 ID:WrZLlxqu0.net
>>65
稲盛知らないのか
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:40:58.30 ID:jERGfZ8M0.net
斜行リーグ(笑)
◆Jリーグ観戦者年齢分布の推移
01年〜13年の推移
11〜18歳 12,0%→6,7%
19〜22歳 11,4%→6,5%
23〜29歳 26,2%→11,8%
30〜39歳 28,9%→23,6%
40〜49歳 13,2%→28,4%
50歳以上 8,3%→23,1%
Jリーグファン数
2008年 1677万人
2009年 1648万人
2010年 1521万人
2011年 1416万人
2012年 1245万人
2013年 1216万人
2014年 1197万人
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:50:30.34 ID:3eHk2N4c0.net
>>66
年齢層が上がってるのは当然だと思うけどファン数減ってるのな
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:43:45.83 ID:qCj3vYma0.net
そもそもJリーグなんて都民は全く興味すらないし無関心だからな
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:47:09.99 ID:ZC19itv80.net
都心は土地が高いからなぁ
東京、神奈川のクラブに専スタを増やすのが鍵になるよな
地方のクラブには専スタがかなり増えてきてはいるんだよな
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:49:05.95 ID:ZfJpcJXn0.net
品川駅近くの空き地に品川スタジアムも
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:49:37.56 ID:OoQsYWjY0.net
皇居に建てようチーム名はロイヤルエンペラーズ
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:50:42.18 ID:Gxzxr2Dj0.net
>>1
もうつぶやくな!
ホリエカス
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:50:52.29 ID:L6ppLRBt0.net
東京五輪のあとも新国立が巨大な陸上競技場でありつづける必要が皆無なので、
建設前から「球技専用」への五輪後改修を見越した設計デザインにするべき。 >1
▼五輪後にサブトラックが撤去されて大きな大会も開けない
▼すでに5万人収容でサブトラック完備の立派な陸上競技場がある
http://www.oku.co.jp/news/2012/ajinomoto_1.jpg

▼新国立競技場を陸上競技会で使っても100万円しか利用料を払わない
http://i.imgur.com/2Ws7vyv.jpg

(サッカー代表は2800万円)
▼陸上競技の有料入場者数は年間約1万人程度 (サッカーは約70万人を動員)
http://i.imgur.com/OTd5FkU.jpg

▼建設資金の不足分をサッカーくじtoto助成に頼りきり
http://i.imgur.com/Y3dh52D.jpg

つまり五輪が終われば、なでしこ女子サッカーW杯などのために「球技専用」に改修した方がマシ
http://i.imgur.com/Y3f6jbr.jpg

http://i.imgur.com/hGAVz72.jpg

なお、芝フィールドを屋外へ引き出して育成するシステム採用すれば、
http://i.imgur.com/q7yj72j.jpg

空いたスタジアム内をライブやイベント会場としてフル活用して、
稼働率や収益アップ&維持費 捻出につなげればよし
>※: 国際コンペでも「芝ピッチを引き出す案」が入賞=敷地問題などはクリア
http://i.imgur.com/0jfGZDv.jpg

77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:51:07.17 ID:EYJg8Fqo0.net
渋谷のNhk壊して建てよう
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:51:23.20 ID:Dl08ISrG0.net
ただのアドバイザーだから好きに語ってくれ
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:51:47.56 ID:iwg5PbUM0.net
金かけて雇うなら実際に金引っ張ってこれる
政財界の大物にすればよかったのに
東京にビッグクラブを2つとか
資金源のない夢物語語るだけなら2ちゃんでもできる
政財界の大物にすればよかったのに
東京にビッグクラブを2つとか
資金源のない夢物語語るだけなら2ちゃんでもできる
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 12:00:23.30 ID:emJDdXIT0.net
>>79
まず若かめでやることに価値あるとおもう
ジジイの政財界の力も重要だけど
まず若かめでやることに価値あるとおもう
ジジイの政財界の力も重要だけど
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 12:03:21.23 ID:iwg5PbUM0.net
>>96
外野で好き勝手言ってた人を招き入れただけで
この人選に価値は無いだろ
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:52:14.13 ID:lnncbCTb0.net
だめだこりゃ
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:52:14.31 ID:esSYgu9C0.net
東京にサッカーは似合わない。
一生やきうでもやっとけよ。
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:52:27.71 ID:VAKWs/TZ0.net
夏野剛とか堀江貴文とかJリーグも相当迷走しとるな
こんな奴らのいう事聞いていたらマジで潰れるぞw
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:53:01.84 ID:ZhtVSAzu0.net
財源はtotoの利益を充てればどうにでもなる
totoの利益を他協議にめぐんでやるのは辞めろ
学校の校庭芝生化なんかはどんどんやって欲しいけどね
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:53:16.51 ID:bre5ZDu00.net
犯罪者が何言っても無駄
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:54:46.52 ID:ZhtVSAzu0.net
サッカーはtotoっていう打ち出の小槌を使えばまだまだ色んなことが出来るよ
役人が権限もってるから何とかしないとな
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:55:46.99 ID:buxlOJFz0.net
まあFIFA上層部も逮捕者続出だから、似合ったとこじゃないの?
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:56:02.33 ID:i2T/H1FK0.net
夏野と堀江とか
完全のネタで採用してるな
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:56:02.55 ID:FyKcnypb0.net
アホー掲示板では堀江に期待してるのが多い
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:56:03.54 ID:FjLwOJsN0.net
夏野はともかく
こいつはなんの実績も残してないただの粉飾野郎だろ
さっさと追い出せよ
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:56:59.88 ID:Mg0z7R0R0.net
この人いまや過去の名前で食べてるただのタレントやん
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:58:10.33 ID:FjLwOJsN0.net
堀江が刑務所帰りにやった事業で成功してるのは何ひとつない
ロケット開発
クーポン詐欺
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/07/23(木) 11:58:15.11 ID:FJEDpnM00.net
俺もアホな投資家騙して
他人の金で高級料理くったり、いいオンナ買ったりしてえなぁ・・・
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:58:53.42 ID:ZhtVSAzu0.net
フジ買収騒動をきっかけに朝鮮人にボコボコにされたのによく立ち直ってきたよ
報道されていることだけが真実じゃない
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/07/23(木) 11:59:52.77 ID:B/4tWVQX0.net
物事を真面目に考えない人をアドバイザーに雇って何がしたいん
日々の会議がよっぽど退屈なのかな