【音楽】ザ・ビートルズ、2日間で最もストリーミングされた曲トップ10
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451302160/
1 名前:湛然 ★@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:29:20.38 ID:CAP_USER*.net
2015-12-28 10:37:43
12月24日、ザ・ビートルズの定額制音楽配信サービスがスタートしたが、
Spotifyが開始後2日間でもっとストリーミングされた彼らの曲のランキングを発表した。
最も人気があったのは「Come Together」だったそうだ。
同曲は、アメリカ、英国と国別に発表されたリストでも1位に輝いている。
2位は、英米両方とも「Hey Jude」だったが、世界的には「Let It Be」が人気だった。
英国の新聞『The Independent』紙によると、この2日間Spotifyで
ザ・ビートルズの曲を聴いたユーザーの65%は34歳未満だったという。
定額制音楽配信サービスで曲を解禁したことにより、
若い世代がザ・ビートルズの音楽に触れる機会が大幅に増した。
<12月24,25日、Spotifyで最もストリーミングされたザ・ビートルズ・ソング・トップ10>は以下の通り。
●世界
1.Come Together
2.Let It Be
3.Hey Jude
4.Love Me Do
5.Yesterday
6.Here Comes The Sun
7.Help!
8.All You Need Is Love
9.I Want To Hold Your Hand
10.Twist And Shout
●アメリカ
1.Come Together
2.Hey Jude
3.Here Comes The Sun
4.Let It Be
5.Twist And Shout
6.Blackbird
7.I Want To Hold Your Hand
8.In My Life
9.She Loves You
10.Help!
●英国
1.Come Together
2.Hey Jude
3.Here Comes the Sun
4.Twist and Shout
5.Let It Be
6.I Want To Hold Your Hand
7.Help!
8.Love Me Do
9.I Feel Fine
10.She Loves You
Spotifyはまだ進出していないが、日本ではApple Music、Google Play、
Amazon Prime Musicの定額制音楽配信サービスでザ・ビートルズを堪能できる。
Ako Suzuki
・ザ・ビートルズ
http://img.barks.jp/image/review/1000122679/001.jpg

http://www.barks.jp/news/?id=1000122793
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:31:09.94 ID:tD3QxCXJ0.net
Come Togetherが1位とか何か意外
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:32:32.86 ID:/5eY1XG10.net
俺なら「A DAY IN THE LIFE」かな
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:33:01.38 ID:S25q4+3L0.net
ピンク・リトマス・ペイパー・シャート
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:34:26.48 ID:GQBZ2I/yO.net
アメリカのブラックバード好きは異常
差別を暗喩してるからな
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:35:35.99 ID:cZOckYyk0.net
ルー大柴かよ
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:35:42.92 ID:PhJjF7PE0.net
長崎は今日も雨だった
星降る街角
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:38:36.45 ID:1no9PQ7U0.net
While My Guitar Gently Weeps
とBack in the USSRが入ってない…
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:39:43.86 ID:CLUTh3zR0.net
みかん色の恋
水虫の唄
水虫の唄
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:43:34.66 ID:PBkJ1uT+0.net
>>9
ずうとるび?
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:56:44.32 ID:Ry4m1oKs0.net
>>9
こういう事何十年も考えてるんだろうなきっと
恐れ入るわ
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:11:00.86 ID:jgHICq6G0.net
>>9
ザ・ずうとるび1買った?
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:38:08.04 ID:1sntBngW0.net
>>9
「みかん色の恋」はずうとるび
「水虫の唄」はザ・ズートルビー (ザ・フォーク・クルセダーズの変名)
別のグループだからな
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:02:21.37 ID:2YLf6WcK0.net
>>9
オヤジは絶対そう書き込むと思ったわw
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:40:07.29 ID:A1QtVsIU0.net
アホな放尿犯
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:42:11.13 ID:yvktIclv0.net
イエローサブマリン音頭
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:43:07.53 ID:29TeVDOI0.net
213番目に人気のあるレボリューション9は?
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:43:12.22 ID:3bTpF7EE0.net
ハッピークリスマスがランク外とわ
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:49:18.81 ID:N+Dmo7W8O.net
>>13
それビートルズじゃなくてジョン・レノンだから。
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:43:29.69 ID:zUtV7j5o0.net
買いたいときには金出しゃ買える〜
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:43:42.26 ID:vgAllL0n0.net
why don't we do it in the road が一番好き
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:45:07.39 ID:eknqwqRI0.net
come togetherはチャック・ベリーのパクリ
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:46:44.11 ID:L5VZnzaU0.net
パクリ元よりかっこいいから無問題
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:48:31.53 ID:BmeMF8iO0.net
名曲だらけなのにこのランキングは納得できるのは1位だけ
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:48:45.37 ID:2VwoXIWx0.net
ワーストが知りたいなレボリューション9は意外に聴かれてそう
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:15:42.47 ID:GQBZ2I/yO.net
>>20
ワイルドハニーパイとディグイットは本当に人気ないぞ
ワイルドハニーパイとディグイットは本当に人気ないぞ
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:49:08.57 ID:rQePedvQ0.net
レボリューションNo9を飛ばす奴は氏ね ってジョンが言ってた
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 20:49:26.87 ID:/i/jxPa80.net
アホな放尿犯〜
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:54:03.49 ID:uDiXprYd0.net
ビートルズが聴き放題サービスに入ってるって意外だな。
そういうのやらないアーチストだと思ってたから。
ジョンやポールのソロも入ってるんだろうか。
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:31:26.56 ID:CnW28ShI0.net
>>24
ポールはすべてじゃないけどいくつか入ってる。
そのほかのソロは入っていない
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 20:59:47.16 ID:T+q6mkeV0.net
山口百恵が現役時代にビートルズで一番好きな曲は
Come Together って言ってたな
昔はゴールデンタイムに民放でビートルズで好きな曲トップ100なんて
番組やってて、これを思い出した
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:00:11.22 ID:3bTpF7EE0.net
今の若いやつってビートルズを聴くんだろうか?
1曲も知らないやつが多そう。
1曲も知らないやつが多そう。
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:05:47.25 ID:jvjVUTGa0.net
>>27
聴かないだろうけど、ヘイ・ジュードとかレット・イット・ビーとかそんなのは耳が付いてりゃ
何となく知ってるんじゃないかな
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:09:25.25 ID:GQBZ2I/yO.net
>>27
まだ中学の音楽の教科書に「Yesterday」載ってるのかねえ
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:03:30.72 ID:sH9bbFA5O.net
おれは 蜜の味 が好きだね
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:03:56.00 ID:OUis5Jvs0.net
Come Togetherは今聞いてもカッコいいよな
若い奴にこれが受けるというのは何となく分かる気がする
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:12:31.69 ID:GQBZ2I/yO.net
>>29
これは後期のなかではジョンとポールの「ある意味合作」だから
そういう魅力あるように感じるわ
デモの段階でジョンお得意のアップテンポなロックだったのを
ポールがリズムを遅くしたらとアドバイスしてジョンが受け入れたんだよね
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:06:21.07 ID:LOqGJbS10.net
ヘルタースケルターがない!
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:07:44.55 ID:OKbQf0Yn0.net
ど素人の選挙区だなあ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:08:24.75 ID:AcyifIfp0.net
バッハの前では、さすがのビートルズも糞。
別に存在しなかったとしても、大した悲しみじゃないw
ビートルズどころか、ロック全てが束になってかかっても、
無伴奏ヴァイオリン ・ パルティータ2番 ニ短調 BWV1004 第5曲シャコンヌ
( 原曲はリュートなのに敬意を表して、↓超絶テクニックのギター版 ) の、
たった1曲にすら到底及ばない。
http://www1.axfc.net/uploader/O/so/168303
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:09:06.91 ID:jvjVUTGa0.net
>>33
この気持ち悪いコピペまだあるんだな
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:09:51.71 ID:Ipl2gLzE0.net
俺のサーカスの歌がない…
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:09:53.15 ID:MfiI6o0O0.net
急に配信始まっててびっくりしたわ
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:10:09.37 ID:9AQtywifO.net
カムトゥゲザーは盗作
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:10:13.92 ID:3m9RpugkO.net
ん〜意外な1位
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:10:28.38 ID:sH9bbFA5O.net
おれは
蜜の味
トゥーオブアス
素敵なダンス
が好きだね
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:11:49.96 ID:sH9bbFA5O.net
蜜の味
素敵なダンス
トゥーオブアス
ゼアズアプレイス
アスクミーホワイ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:13:40.82 ID:3bTpF7EE0.net
フラットトップってロックンローラーの
なでつけ頭のことらしいな。昔は「航空母艦」
とか訳されててシュールだった。
なでつけ頭のことらしいな。昔は「航空母艦」
とか訳されててシュールだった。
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:19:23.80 ID:X+VY+6sAO.net
>>44
当時の洋楽訳詞の誤訳は酷かったね。
「ノルウェイの森」は「ノルウェイ製家具」の誤訳なのは今や有名だし、
サイモン&ガーファンクル「ボクサー」の「♪ライラライ」を「♪嘘で、嘘で」と訳したwww
当時の洋楽訳詞の誤訳は酷かったね。
「ノルウェイの森」は「ノルウェイ製家具」の誤訳なのは今や有名だし、
サイモン&ガーファンクル「ボクサー」の「♪ライラライ」を「♪嘘で、嘘で」と訳したwww
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:18:00.08 ID:EaPpAE0d0.net
日本ならcome togetherは1位にならないだろうなあ
Let It BeかYesterdayか
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:24:18.43 ID:FqQGMrJ1O.net
BABY'S IN BLACK
IF I FELL
YOU'VE GOTTA HIDE YOUR LOVE AWAY
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:24:54.65 ID:MCrwyDby0.net
come togetherのサビの短さ好き
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:25:47.09 ID:IJv0N+aQ0.net
謎のHere Comes the Sun人気
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:28:21.15 ID:GQBZ2I/yO.net
>>50
Somethingよりこっちなんだな
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:25:48.32 ID:2mu/+BSk0.net
Hey Judeの人気だけは謎。
息子の歌だろ?
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:27:15.94 ID:VL1523ke0.net
ビースルズの(あくまでもビートルズの曲の中では)駄作ばっかり集めたワーストアルバムも発売して欲しいね
What You're Doingなんかが入ると思う
What You're Doingなんかが入ると思う
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:28:20.26 ID:IJv0N+aQ0.net
>>52
イエローサブマリンでええやん
イエローサブマリンでええやん
71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:02:57.65 ID:kbTePn7a0.net
>>53
オッサンガヘーコキマッセ
オッキナヘッ
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:34:28.21 ID:/kXzrGd70.net
Across The Universeは?
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:35:02.65 ID:o1QbEUXi0.net
>>1
Blackbirdの評価を押し上げてんのはアメリカ人だったんだな
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 21:35:40.64 ID:YH66gvyN0.net
somethingは出来すぎてるからか
ウェストコーストロックとかが束になってもかなわないhere comes sun
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:40:57.03 ID:wJg6c7640.net
ノットあセカンドタイム
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:41:24.01 ID:OlUFA/Wb0.net
なんで.Come Togetherが1位なんだろう?
誰か人気バンドがカバーしたのかな
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:42:04.97 ID:GQBZ2I/yO.net
日本だとオブラディオブラダ入るかな
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:42:15.12 ID:jwd2mM4R0.net
come togetherはビートルズの曲の中でも相当味わい深いというか、聴けば聴く程新しい発見があるスルメ曲だよなあ。
ジョンのわざと抑え気味のボーカル、有名なベースライン、リンゴの名ドラミング、ジョージの控えながらも印象に残るギターのリフ。
それぞれが何年経っても色褪せない、不思議な魅力のある曲に仕上がってる。
このアンケート結果は素直に嬉しい
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:48:42.58 ID:1RqzUQoe0.net
ジョン作曲が6割 ポールのが3割
ジョージのが1割
まあ妥当だな
ただジョージはサムシングだろ
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:53:50.41 ID:GQBZ2I/yO.net
しかしどこにもストロベリーフィールズがないのも
へんな話や
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:54:57.36 ID:rX/oaLre0.net
でも、AKB48の方が売れてるよ(バカ)
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 21:57:34.26 ID:7HvJeLlp0.net
Here, There and Everywhereが一番好きだわ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:00:04.07 ID:kmhqIyqi0.net
日本なら
1 レットイットビー
2 ヘイジュード
3 イエスタディ
4 エリーナリグビー
5 ミッシェル
6 シーラブズユー
7 ハローグッバイ
8 ペニーレイン
9 サムシング
10 ヒヤカムザサン
ジョンは一般向けしないからな 日本じゃ
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:55:02.20 ID:uHhTdf5I0.net
>>68
2002年のポール来日公演はそれほとんど全部やったな
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:02:36.46 ID:cbcKG9pA0.net
Come Together聞くたびに1のアニメが頭に浮かんで困るw
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:03:46.00 ID:ayy6zqx+0.net
ヘルタースケルターが入ってないのかよ
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:03:46.79 ID:a0DAgsoS0.net
ビートルズが来たときもレイ○したんやろ
我慢できる分けないわなレイ○国やでな
本当に気持ち悪いね
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:05:24.44 ID:2YLf6WcK0.net
ファブフォーの蜂谷翔が↓
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:05:50.15 ID:BRs5ods10.net
一番好きなのはオブラディオブラダ
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:06:05.73 ID:obJRrCSv0.net
Come Togetherはマイケルジャクソンがカバーしてる
これ豆な
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:14:56.90 ID:kmhqIyqi0.net
俺のベスト10レスするけど許して
1 ウイキャンワークイットアウト
2 セクシーセディ
3 アイウィル
4 ヘルプ
5 ガットゲットインツマイライフ
6 ドライブマイカー
7 フォーユーブルー
8 アイムオンリースリーピング
9 ラブリーリター
10 ミーンミスターマスタード
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:45:27.36 ID:Yp5ff7Ew0.net
>>77
許さない。顔も見たくない
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:16:10.77 ID:4WmcLVvBO.net
カムトギャザー大好きだけどこれが一位の理由が分からない
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:17:34.78 ID:Deur9prd0.net
アマゾンプライムでもビートルズ聴けるようになったから
アルバムごと聴きまくってたわ
カムトゥギャザー1位って、単にアイウエオ順で1番先の
アビイロードの1曲目って理由だけじゃないの?
アルバムごと聴きまくってたわ
カムトゥギャザー1位って、単にアイウエオ順で1番先の
アビイロードの1曲目って理由だけじゃないの?
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:25:16.66 ID:4WmcLVvBO.net
>>79
そしたら次点でヘイジューとレリビーの人気が共通してる説明がつかないやろ
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:19:06.33 ID:1mlBtpp30.net
断然ポールの曲の方が好きだな俺
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:20:21.09 ID:8giYyBHz0.net
妥当な線で良かった。
これで「レイン」とか「トゥモロー・ネバー・ノウズ」とか「ブルー・ジェイ・ウェイ」とか
中二的なものが入っていたらがっかりしていた。
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:31:37.01 ID:i8lcKNm/0.net
オレはビートルズは聴いた事が無い
聞こえてきた事はあるけど
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:33:13.87 ID:RByReorL0.net
ロックンロールウイドウって ゆっくりにすると
カムトギャザーに似てるね。
宇崎竜童 ロックンロール・ウィドウ(ROCK'N'ROLL WIDOW)
85 名前:クマー(・ω・) ◆R91HzjlEjY @\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:40:52.83 ID:QTqKOkN20.net
From me to youが入っとらん!!
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:46:47.27 ID:xqjKrQOi0.net
トゥモーローネバーノウズとかレインが入っていないのは時代のせいかね?
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:50:55.99 ID:sH9bbFA5O.net
>>87
それ言うやつはアホ
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 22:48:18.86 ID:5Yf5Vqhc0.net
Come Togetherって一昔前まで翻訳不能だったんだよな
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:49:05.83 ID:PtaJ3PK90.net
Come Togetherは1曲目だからじゃね
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:50:06.38 ID:b1HCW9G0O.net
ベッサメムーチョ…
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 22:56:13.41 ID:ajWVF1rp0.net
Come TogetherのPVは悪夢だなw
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:01:11.15 ID:Gy/tY38w0.net
"Golden slumbers" is my No.1 song.
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:05:04.92 ID:TapuGkDb0.net
アメリカでヘイ・ジュード2位、
レット・イット・ビー4位とか
めちゃ以外だわ。
ポールちゃんと評価されてるんだな。
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 23:06:32.51 ID:kr8o+0rX0.net
カムトゥゲザーてアンソロジーverの方が絶対良い
ジョンって声弄りすぎだよなあんなに格好良い地声してるのに
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:07:45.03 ID:mwiKLQQK0.net
>>1
意外とカバーのTwist and Shoutが強いんだな
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/28(月) 23:08:21.24 ID:15vz1kWQ0.net
Hello Goodbyeばっかり聞いてた
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 23:11:18.81 ID:Dqt70pCe0.net
Love Me Doってこんな人気あんの?
地味だよな
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/28(月) 23:12:50.29 ID:Nm3KX9aH0.net
レノン信者がストリーミングしまくったんだろ
かムトゥギャザーが一位はさすがにない