【芸能】田原俊彦の娘が本名で活動再開 ジャニーズ主演ドラマに出演
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1451532324/
1 名前:Egg ★@\(^o^)/[sageteoff] 投稿日:2015/12/31(木) 12:25:24.63 ID:CAP_USER*.net
元日本代表監督のアルベルト・ザッケローニ氏(62)が、中国1部・北京国安の新指揮官に就任する可能性が高まった。
関係者によれば、ザッケローニ氏は既に北京入りし、契約の最後の詰めを行っており、年俸は500万ユーロ(約6億5000万円)にも達する見通しという。
イタリアのサッカー専門サイト「トゥットメルカートウェブ」も「ザッケローニが北京国安と2年契約で合意」との見出しで報道。
同サイトによると、交渉はかつて元日本代表FW柳沢(現鹿島コーチ)、
同じく元日本代表MF小笠原(鹿島)のセリエA移籍実現に尽力したオベルト・ペトリッカ代理人が入っているようで、一両日中に正式発表される見通しという。
ザッケローニ氏は10年7月に日本代表指揮官に就任。11年1月のアジア杯を制するなど結果を残したが、
史上最強ジャパンと大きな期待を背負って臨んだ14年W杯ブラジル大会では、1分け2敗でグループリーグ敗退となった。
W杯後は故郷イタリアに戻り、講演などで何度か日本を訪れ、今季のJリーグ・チャンピオンシップ決勝ではテレビ解説を行っていた。
ザッケローニ氏のもとにはカタール、UAEなどのクラブも興味を示していたというが、かつてACミランでリーグ優勝を経験した名将は、再びアジアで指揮を執ることが濃厚となった。
北京国安は今季、スペイン人のマンサーノ監督が指揮を執っていたが、今季限りの退任が決まっており、新たな指揮官を探していた。
スポニチアネックス 12月31日(木)9時25分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151231-00000071-spnannex-socc
北京国安
http://fcguoan.sina.com.cn/
2 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:26:27.36 ID:D+0wYS5x0.net
鳥栖どうすんだよ
3 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:26:36.31 ID:PjRXuoVl0.net
とまんねーな中国w
がんばれワサビマニア
4 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:27:05.68 ID:qbDFNMLV0.net
グラサポとしてもマジで断って良かったわ。
監督に3億円も払えねぇよ!
5 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:27:35.25 ID:30xLgHCu0.net
銭ゲバだな このオヤジ
6 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:27:39.40 ID:UHEgHfCB0.net
ザッケw
7 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:29:12.63 ID:qbDFNMLV0.net
つーかさ、監督を雇うにしても限度ってものがあるわな。
選手に二億も払えないのに、監督にそれ以上の金を払うなんて馬鹿すぎる。
解ったよね?鳥栖さん。
選手に二億も払えないのに、監督にそれ以上の金を払うなんて馬鹿すぎる。
解ったよね?鳥栖さん。
28 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:39:27.43 ID:wV03vRV90.net
>>7
>選手に二億も払えないのに、監督にそれ以上の金を払うなんて馬鹿すぎる。
監督コーチも含めてなら、選手よりも監督達に金かけた方が良い結果になるけどなあ
>選手に二億も払えないのに、監督にそれ以上の金を払うなんて馬鹿すぎる。
監督コーチも含めてなら、選手よりも監督達に金かけた方が良い結果になるけどなあ
8 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:30:12.55 ID:iqMmVTxMO.net
ザック「問題ない、箸使いは日本でマスターしてきた」
9 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:30:15.34 ID:0dnNvB6M0.net
額がなぁ
体調管理気をつけて
10 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:30:23.41 ID:k43lTVlG0.net
PM2.5は大丈夫なんか?
11 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:30:42.74 ID:KKZ4i5tL0.net
キターー
日本代表監督の価値が上がったな
日本は金を掛けずに
これで次の日本代表監督交渉でも有利になるわ
12 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:31:37.48 ID:fnf8kNtD0.net
日本製のマスク送ってやれ
13 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:31:51.87 ID:FU9QIz0B0.net
アギーレ「中国か…」
14 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:31:54.52 ID:+C+pSOtsO.net
日本の時三億だよな
15 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:32:03.29 ID:wfrQ5hle0.net
ザックで6億ならマガトはもっと積まないとやっぱり無理だったんだな
58 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:50:39.18 ID:25KcUibf0.net
>>15
ん?
マガトとザック比べたら世界的な評価はザックの方が断然上だぞ
ん?
マガトとザック比べたら世界的な評価はザックの方が断然上だぞ
68 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:56:19.38 ID:uUB7JB/m0.net
>>58
いやそれはどうだろうか
つなぎでミランの監督やって一回優勝した監督と
バイエルン2回、狼で1回優勝してる監督なら断然上とは言えないと思うが
いやそれはどうだろうか
つなぎでミランの監督やって一回優勝した監督と
バイエルン2回、狼で1回優勝してる監督なら断然上とは言えないと思うが
16 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:32:25.80 ID:UgVjYQJx0.net
日本と中国の民度の差にすぐにホームシックになるに一票
17 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:32:51.31 ID:jOGO7qHt0.net
6億ならもっと他にいるんじゃねーのw
36 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:42:17.06 ID:M9FWozK80.net
>>17
金だけじゃオワコンしか来てくれないってことだ
18 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:32:55.10 ID:skbB4J6n0.net
中国は未払い問題無かったっけ?
19 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:34:42.38 ID:laHQwEyv0.net
金しかない男だったか
20 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:35:21.74 ID:+BopyCRx0.net
桁が違うな
中国の一つのクラブだけでJリーグ全部買収できるくらいの差
21 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:35:22.45 ID:AzJQluO/0.net
シナ人ではザックの義理や利他的思想は無理だろ(笑)
22 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:35:23.83 ID:jiL1rEzs0.net
森保を10億で引き抜け
23 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:37:16.47 ID:BtnxRrs00.net
あのルシェンブルゴが中国2部
バブルに感じるが、欧州トップに払われる額にしたら微々たるもの
24 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:37:23.70 ID:t4nGg7zW0.net
書面では6億
実際はタダ(理由付けて不払い)が中国のデフォだからな
半年後、目が死んだザックが見れる
25 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:37:44.25 ID:5W6RKB300.net
ACLは広州と、江蘇ってとこがストレートイン
山東と上海上港がPO
北京は今年入ってて浦和に勝ったとこたけど、ザック見れるのは再来年だな
26 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:38:15.86 ID:hJ/FkBI10.net
日本人と中国人との違いを痛感するやろな
27 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:39:21.33 ID:+BopyCRx0.net
中国人の国民性の方が繁栄できるのな
日本人って人間としての価値観自体が欠陥すぎるわ
29 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:39:43.74 ID:tvY0gVGx0.net
オワコンに6億www
あれだけの面子でアジア予選3敗(ジーコですら1敗のみ)
本大会2敗1分
しかも最後は電通ゴリ押しに負けてゴミ(柿谷斎藤)選出
フットボールジーニアスでしたわ
あれだけの面子でアジア予選3敗(ジーコですら1敗のみ)
本大会2敗1分
しかも最後は電通ゴリ押しに負けてゴミ(柿谷斎藤)選出
フットボールジーニアスでしたわ
30 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:39:49.21 ID:V0pr2sbF0.net
中国リーグは広大だけは金払いが良いというか
契約通りに払うけど、他は未払いのリスクがあるからな
31 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:40:12.49 ID:vAdoAZUZ0.net
ザックw
32 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:40:37.40 ID:4yIXheNY0.net
本田中国移籍確定きたあああああああああああああああああああああああああ
33 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:41:21.94 ID:v9mCYhEh0.net
ヨーロッパでオファー待ってたけどどこからも相手にされなかったという
最後に一稼ぎできてよかったな
40 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:44:40.89 ID:LvkHlDpL0.net
>>33
一番結果出さないといけない舞台であれじゃな
むしろ最後に稼げてよかった
これ以上稼がなくてもいいだろって感じがするが
まだ欧州の舞台諦めきれないのか
34 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:41:26.61 ID:eS02nYOT0.net
マンサーノも落ちぶれたな。
中国で解任じゃ、欧州では声かからねえだろ。
日本代表で拾ってやれよ。
セビージャやアトレチコで監督やってたレベルだから、ハリルなんかよりははるかに上だぞ。
中国で解任じゃ、欧州では声かからねえだろ。
日本代表で拾ってやれよ。
セビージャやアトレチコで監督やってたレベルだから、ハリルなんかよりははるかに上だぞ。
50 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:49:00.80 ID:mIoVDptV0.net
>>34
っていうかサッカー協会が監督打診してたよな
中国サッカー恐ろしいわ
35 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:42:16.45 ID:gvWHWqGN0.net
成功を祈ります
37 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:43:54.57 ID:sMUC85Xd0.net
W杯で日本の醜態を晒したゴミ監督か
38 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:43:55.42 ID:987kqgHu0.net
もはやイタリアじゃ仕事ないんだな。
39 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:44:29.79 ID:FNeTS4xM0.net
>>1
ザッケさんよ、同じアジアで日本と距離的にも近いが
国民も国もクズだぜw
中国でノンキの街を歩くと窃盗に遭う。
それで、街中ではクラクションと大声でも言い争いが聞こえる国だw
大変なことになったと後悔するぞw
41 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:45:05.38 ID:g4SVey+B0.net
ザックに6億も払えるのはすごいな
42 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:45:14.75 ID:h6NSx2040.net
サッカー選手になるより監督のほうが生涯的に儲かるなこれw
43 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:45:45.82 ID:EVdxAYyR0.net
この金額じゃあ断れんわなあ
44 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:46:13.25 ID:Fp1xJxhz0.net
本田と一緒に仲良くCMに出て荒稼ぎww
本番でパニックになって吉田パワープレイww
結果0勝の大惨敗wwww
45 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:46:15.00 ID:qxGrKojM0.net
たった2億で日本代表監督引き受けてくれたな・・・
就任から2年間は過去最強だったし、良い監督だったわ
日本代表選手層が薄すぎて終盤ヘタレたけど
就任から2年間は過去最強だったし、良い監督だったわ
日本代表選手層が薄すぎて終盤ヘタレたけど
46 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:46:46.80 ID:UJpaLicY0.net
ザックに6億か
イカれたチームだな
フォルランに6億払ったイカれたチームもあったが
47 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:47:34.53 ID:8QcIoRqt0.net
日本製の空気清浄器とマスク送ってあげないと
48 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:47:52.88 ID:zH+yojH40.net
詐欺師本田圭佑、北京国安に電撃移籍やな
49 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:48:28.73 ID:YoB3kzn3O.net
どう考えても6億ウォンくらいが妥当だろ
51 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:49:03.51 ID:B+9rSyve0.net
ザック「豆板醤はいつも持ち歩いてる」
56 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:50:13.11 ID:PjRXuoVl0.net
>>51
ありそうだw
52 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:49:08.51 ID:OJDwl5qg0.net
サッカーはほんとどこでも稼げるよな
53 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:49:22.62 ID:IF4fTqLv0.net
ザックジャップの頃って大して強くなかったよな
他のアジアのチームも弱くなってたしね
トルシエ、ジーコの頃に比べて弱くなってたよ
他のアジアのチームにも言えることだけどね笑
54 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:49:46.55 ID:g4SVey+B0.net
日本人引き抜きはあるかな
豊田なんて安いから代表無理そうなら移籍するんじゃね
55 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:50:04.81 ID:VSluT8skO.net
農薬まみれの山葵は喰うの止めろよ
57 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:50:21.77 ID:D8HbDkue0.net
中国は未払いの恐れあるよね?
59 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:50:54.95 ID:kH4ZFsTo0.net
貰えればなw
60 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:52:12.89 ID:jiL1rEzs0.net
マッシモ・フィッカデンティの方が良い監督じゃね
61 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:52:15.46 ID:KKZ4i5tL0.net
でも日本にとっては良いことです
日本代表監督になっても次につなげられないんだったらろくな監督が来てくれない
もしくは中国中東の様に破格の大金で釣らなければならない
69 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:56:32.90 ID:tvY0gVGx0.net
>>61
トルシエ → マルセイユで大失敗。その後も鳴かず飛ばず
ジーコ → フェネルでセビージャを下し史上初CL8強もその後はステップアップできず
岡田 → 中国進出して若手育成するも資金力差には勝てず失敗
ザック → 欧州からオファーなし
うーんこの
62 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:52:35.66 ID:WcVSpbta0.net
オファーあるならカタールのほうが環境も選手の質もいいと思うけどな
中国はあらゆる意味でリスクが高すぎ
未払いの可能性もあるし
63 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:52:43.68 ID:46rqv5af0.net
本田が中国に移籍してホンシンの中国リーグageまで予想できる
64 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:54:18.42 ID:6SGDOUQS0.net
中国国内リーグは監督に金をかけても意味がないのに
65 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:54:47.82 ID:3qmIKU8k0.net
こんなクズ取るやついるんだw
マガト三億のほうがよっぽど有意義
66 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:55:05.79 ID:dyh1mMw90.net
マガトもザックも無くキャプテンには逃げられ鳥栖はどうすんだよ
67 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:55:38.41 ID:0MRhDA/30.net
フェリペ・スコラーリが、広州にいてビックリした。
日本代表監督に欲しかったな、スコラーリ。
Jリーグは、外資規制緩和、外国人制限緩和、
構造改革しないと、衰退する一方だぞ。
ブラジルの例をみても、国内リーグの衰退は、
やがて代表チームの弱体化につながる。
このままでは、マズイ。
日本代表監督に欲しかったな、スコラーリ。
Jリーグは、外資規制緩和、外国人制限緩和、
構造改革しないと、衰退する一方だぞ。
ブラジルの例をみても、国内リーグの衰退は、
やがて代表チームの弱体化につながる。
このままでは、マズイ。
70 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:56:35.19 ID:g/M+1HhQ0.net
ttp://k.pd.kzho.net/1451469924495.gif

71 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:56:41.91 ID:q+aIaEGA0.net
歴代日本代表監督で、紳士度だったらナンバーワンだったな
72 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:57:07.82 ID:V4rut8H80.net
過去の人だね、あんだけザックJAPANザックJAPANと電通を通じて連呼してたのに、惨敗したら無かったことになってる
73 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:57:37.31 ID:tX2AC03A0.net
もっともスコラーリがいてパウリーニョだのブラジル代表クラスがいても森保の広島に
あしらわれるんだからな。
74 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:58:10.77 ID:jlXUVS3O0.net
Jリーガーも、中国や東南アジアに行けよ。年俸2,000万以上
貰えるんだろ!何で行かないの?もしかして、相手にされてないの?
貰えるんだろ!何で行かないの?もしかして、相手にされてないの?
80 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:59:51.19 ID:0MRhDA/30.net
>>74
そういえば、東南アジアから、レビンコンだっけ?
スターが来てたけど、やめちゃったのかな。
91 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:03:18.92 ID:dyh1mMw90.net
>>74
広州広大なら良いが空気は汚い反日全開給料未払いがありえる中国に行きたいと思うか?
75 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:58:23.15 ID:jYdwOPh30.net
果たして毒ガスを吸う生活に慣れる事が出来るのか
76 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:58:59.14 ID:NAVJ7imk0.net
日本でザッケローニに年俸払える企業は無いな・・・中国負けて悔しい
77 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:59:01.55 ID:hXhr6/g60.net
トルシエ、岡ちゃん、ザック、と
代表→中国クラブ監督の流れがあるな
ジーコもいつかは行くだろうな、斜め下に行ってるけど
78 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:59:03.68 ID:UvVA7EZJ0.net
半年で辞めたくなるだろ
79 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 12:59:16.86 ID:2wV0R3Uv0.net
中国人金あるよな
岡田も高年俸で雇われてたし
81 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 12:59:55.48 ID:dBybjoXM0.net
無能の代名詞に6億も払うとか
82 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:00:33.82 ID:AFEzv+LR0.net
無能銭ゲバハゲらしくていいんじゃないかな
もう日本に関わらないでね
83 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:00:37.76 ID:oWciTuGH0.net
中国でこれだけ評価されてるのは日本代表監督をしたからだろうな
84 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:00:45.33 ID:IrHfLkxk0.net
日本と大体同じだろうと思って行くと中国人のレベルの低さにびっくりするだろうな
広州ですら中国人はJ2レベル
90 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:03:07.92 ID:0MRhDA/30.net
>>84
でもさ、うらやましいよ。
スコラーリに、パウリーニョ、(ベンチだったけど)ロビーニョ
だよ。
テレビつけて見ようという気になる、
ぶっちゃけ、Jリーグとか、応援チーム以外、見る気もしない。
85 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:00:50.44 ID:/x9atSZqO.net
でも北京って金払わないで有名チームだけどな
86 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:02:35.55 ID:6hWqT7KF0.net
観光も兼ねて億単位貰えてアジア暮らしとか、
最高のセカンドライフだな
87 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:02:56.07 ID:4YqplhOl0.net
金満ぱねぇw
しかし、北京は空気大丈夫なの?
88 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:02:56.62 ID:tOYygod+0.net
やっぱ、あのハゲコーチ陣も一緒なのか?
89 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:02:57.22 ID:pyQIji+C0.net
落ちぶれたなこいつ(笑)
100 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:09:20.53 ID:YmbYCpDzO.net
>>89
日本代表来る前から完全オワコンでしたが?
92 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:06:22.52 ID:Z390BOrM0.net
大物扱いなのか?
93 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:06:57.64 ID:InmkKSuIO.net
金くれるから日本好きなだけだったろ
媚び売って解任されないようにしてたし
あんま好きじゃない
94 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:07:35.08 ID:Y/4EYojv0.net
代表監督断られただけ
95 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:07:42.28 ID:0MRhDA/30.net
結局、経済状況が悪くなると、サッカーも弱くなるね。
イタリア経済の悪化で、セリエAなんか、
完全な2流リーグに落ちぶれてしまった。
ビッグ7の時代は、セリエAが輝いていたのに。
やはり、規制緩和、構造改革、
民間資本、海外資本を呼び込まないと駄目だよ、
イタリア経済の悪化で、セリエAなんか、
完全な2流リーグに落ちぶれてしまった。
ビッグ7の時代は、セリエAが輝いていたのに。
やはり、規制緩和、構造改革、
民間資本、海外資本を呼び込まないと駄目だよ、
96 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:08:15.77 ID:w8xUkLnk0.net
ザッケ「日本は踏み台」
97 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[] 投稿日:2015/12/31(木) 13:08:19.02 ID:UO0+bnbk0.net
支那が日本と同じだとおもってこいつうはうはしているとおもうよw
98 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:08:54.88 ID:bwkd+ZBj0.net
ザックは中国の生活に堪えられるのかね
同じアジアだとか思ってそうだが、日本とは水準が何もかも違うだろう
99 名前:名無しさん@恐縮です@\(^o^)/[sage] 投稿日:2015/12/31(木) 13:08:59.93 ID:dyh1mMw90.net
今野あたりにオファーしそうだよね