社会
2012年12月23日
カテゴリー:社会インドで性犯罪への罰則強化求めるデモ、集団暴行がきっかけ 写真6枚 国際ニュース : AFPBB News
インド・ニューデリー(New Delhi)の官庁街で、性犯罪への罰則強化などを訴えるデモ参加者と、放水車で鎮圧を図る警官隊(2012年12月22日撮影)。(c)AFP/RAVEENDRAN 【12月22日 AFP】インドの首都ニューデリー(New Delhi)で22日、性犯罪に対する罰則と女性の安全を守るための対策強化を訴えて行われていた数千人規模のデモが警官隊と衝突した。警察は催涙ガスや放水銃、...
http://www.afpbb.com/article/disaster-accidents-crime/crime/2917871/10024458
カテゴリー:社会大津いじめ自殺:同級生2人を書類送検へ 1人は児相に- 毎日jp(毎日新聞)
大津市で昨年10月、市立中学2年の男子生徒(当時13歳)が自殺した問題で、滋賀県警は男子生徒をいじめたとされる同級生3人について、暴行などの容疑で近く立件する方針を固めた。うち当時14歳だった2人については大津地検に書類送検し、刑事罰に問われない当時13歳だった少年については、男子生徒への暴行などの非行内容で児童相談所に送致する見通し。 捜査関係者によると、当時14歳だった少年の1人は、昨年、校内...
http://mainichi.jp/select/news/20121223k0000m040065000c.html
カテゴリー:社会朝日新聞デジタル:「被災地の冬、案じられます」天皇陛下の誕生日会見全文 - 社会
記者会見で質問に答える天皇陛下=19日、皇居・宮殿「石橋の間」、代表撮影記者会見で質問に答える天皇陛下=19日、皇居・宮殿「石橋の間」、代表撮影紅葉したカスミザクラと天皇陛下=11月9日、皇居・宮殿御車寄、宮内庁提供 天皇陛下が79歳の誕生日に際して記者会見に応じた際のやりとりは以下の通り。 (問1)東日本大震災から約1年9か月がたちましたが、復興への道のりは険しく、ふるさとに帰れない被災者が...
http://www.asahi.com/national/update/1223/TKY201212221032.html
カテゴリー:社会天皇陛下:79歳の誕生日 「公務このままで」- 毎日jp(毎日新聞)
天皇陛下は23日、79歳の誕生日を迎えられた。これに先立ち記者会見し、公務について「今のところしばらくはこのままでいきたいと考えています」と述べた。2月に心臓の冠動脈バイパス手術を受け、来年80歳となることから負担軽減が必要との声が出ていたが、「象徴天皇」としての務めなどを自ら語り、現行通り続ける考えを示した。 昨年は気管支肺炎で入院するなどしたため文書で感想を示しており、会見は2年ぶり。昨年11...
http://mainichi.jp/feature/koushitsu/news/20121223k0000m040099000c.html
2012年12月21日
カテゴリー:社会安倍総裁「ネット選挙を解禁」 来夏の参院選までに - 47NEWS(よんななニュース)
IT企業を中心とする経済団体「新経済連盟」との意見交換会で、あいさつする自民党の安倍総裁(中央)=21日午前、東京都内のホテル 自民党の安倍晋三総裁は21日、東京都内での経済団体との会合後、記者団に対し「次の選挙までにネット選挙は解禁するべきだ」と述べ、来年夏の参院選までにインターネットを利用した選挙運動を解禁する考えを表明した。 その理由として「選挙の広報活動や選挙情報の交換はネットを使うことが...
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122101001234.html
カテゴリー:社会小5女児、給食後に急死 アレルギー原因か チーズ入りチヂミ食べた後 - MSN産経ニュース
東京都調布市の市立富士見台小学校で20日、チーズなどにアレルギーがある小学5年の女児(11)が給食を食べた数時間後、死亡していたことが21日、市教育委員会への取材で分かった。 市教委によると、女児はチーズ入りのチヂミを食べた後、体調不良を訴え救急搬送されたが死亡した。警視庁調布署は、アレルギーによるショック死の疑いがあるとみて調べている。 学校はアレルギーを把握しており、女児にはチーズを抜いたチヂ...
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121221/dst12122113230005-n1.htm
カテゴリー:社会「終末の日」で休校相次ぐ、米ミシガン州 銃乱射事件が影響 国際ニュース : AFPBB News
中米グアテマラのティカル(Tikal)遺跡で撮影された、古代マヤ暦の「最後の夕日」 (2012年12月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Hector RETAMAL 【12月21日 AFP】マヤ暦に基づく「世界の終末」とされる21日を迎えるにあたり、米ミシガン(Michigan)州で20、21日の両日を休校とし、クリスマス休暇の開始を早める学校が出ている。米コネティカット(Connecticu...
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2917748/10021052
カテゴリー:社会反捕鯨4か国が共同声明、活動家に「暴力の自制」求める 国際ニュース : AFPBB News
南極海(Southern Ocean)で反捕鯨団体シー・シェパード(Sea Shepherd Conservation Society)の抗議船ボブ・バーカー(Bob Barker)号の船首に集まり、日本の調査捕鯨船「日新丸(Nisshin Maru)」(左奥)を見るシー・シェパードの乗組員ら(2011年2月9日撮影、同16日提供)。(c)AFP/Sea Shepherd Conservation...
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/environment/2917752/10014831
カテゴリー:社会シリアのパレスチナ難民キャンプで戦闘激化、10万人避難か 写真3枚 国際ニュース : AFPBB News
レバノン東部のマスナア(Masnaa)国境検問所で、シリアから入国するために列を成す車(2012年12月18日撮影)。(c)AFP/HASSAN JARAH 【12月21日 AFP】内戦状態が続くシリアの首都ダマスカス(Damascus)南部にあるパレスチナ難民キャンプで、先週末から激しい戦闘が続いており、19日までに約10万人のパレスチナ難民が逃げ出したとみられることが、国連パレスチナ難民救済事...
http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2917691/10012959
カテゴリー:社会都営バスにはねられ自転車の40歳女性死亡 (読売新聞) - Yahoo!ニュース
20日午後8時半頃、東京都江戸川区西瑞江の区道交差点で、自転車の同区西一之江、パート大野淳子さん(40)が、右側から来た新小岩発葛西行きの都営バスにはねられ、大野さんは頭や腹を強く打ち死亡した。 警視庁小松川署は、バスを運転していた都交通局職員、長谷川崇之容疑者(46)(豊島区長崎)を自動車運転過失傷害容疑で現行犯逮捕した。同署によると、長谷川容疑者は「青信号で前の車について行ったら左から自転車が...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121221-00000420-yom-soci
カテゴリー:社会福岡大女子寮が全焼 1人死亡、19歳女子学生か - MSN産経ニュース
21日午前2時20分ごろ、福岡市城南区西片江、福岡大学女子寮「あしかり荘」から、「布団が燃えている」と119番があった。早良署によると、木造2階建ての建物約300平方メートルを全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかった。 同署は、行方不明となっている住人の女子学生(19)とみて、遺体の身元確認を急ぎ、詳しい状況を調べている。 同署によると、寮には学生33人と寮母の計34人が住んでいた。20代の女子学...
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/121221/dst12122108390001-n1.htm
カテゴリー:社会朝日新聞デジタル:関電顧客情報、漏洩100件 子会社社員らを起訴 - 社会
関西電力の契約者情報が漏れていた事件で、愛知県警に不正競争防止法違反(営業秘密侵害)の疑いで逮捕された同社子会社契約社員の五月女(さおとめ)早苗容疑者(43)=大阪府枚方市=による漏洩(ろうえい)件数が3年間で約100件にのぼることが、捜査関係者への取材でわかった。 同社のコールセンターで働いていた五月女容疑者は、大阪府の女性2人の名前や住所などを調べ、大阪府茨木市の探偵業矢木浩一容疑者(39)...
http://www.asahi.com/national/update/1221/NGY201212200058.html
カテゴリー:社会マクドナルド、60秒で商品渡せなければ無料券 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
日本マクドナルドは20日、注文から60秒以内に商品がそろわなかったらハンバーガー無料券をプレゼントする「ENJOY!60秒サービス」を、来年1月4~31日に行うと発表した。 対象はすべてのメニューで、会計終了後から商品を渡すまでの時間が60秒を超えれば、人気ハンバーガー「ビッグマック」(通常価格290~340円)などと引き換えられるハンバーガー無料券がもらえる。60秒以内でもコーヒー無料券がもらえ...
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20121220-OYT1T01153.htm
カテゴリー:社会朝日新聞デジタル:燃料プールに落下の鉄骨回収 東電、福島第一原発3号機 - 社会
燃料プールから回収された鉄骨=東京電力提供燃料プールから水没した鉄骨を回収する作業=東京電力提供 東京電力は20日、福島第一原発3号機の原子炉建屋で、使用済み核燃料プールに落とした鉄骨(長さ7メートル、重さ470キロ)を回収した。がれき撤去の作業を本格的に再開できるという。 東電によると、今年9月22日、がれきの撤去作業中にクレーンを遠隔操作して鉄骨をつかもうとした際、誤ってプールに落とした。...
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201212200804.html
2012年12月20日
カテゴリー:社会朝日新聞デジタル:双葉町長の不信任案可決 福島原発事故で埼玉避難中 - 政治
福島県双葉町の井戸川克隆町長 東京電力福島第一原発の事故で埼玉県加須市に役場を移している福島県双葉町の町議会は20日、井戸川克隆町長の不信任案を議員8人の全会一致で可決した。町長は10日以内に議会を解散することができ、解散しない場合は失職する。解散した場合は、その後40日以内に町議選が行われる。 議員側は「町民が一番望んでいるのは補償、賠償が進むこと。復興の方向性、具体的な道筋を町民に示すべき...
http://www.asahi.com/politics/update/1220/TKY201212200326.html
カテゴリー:社会朝日新聞デジタル:2ちゃんねる創設者を書類送検 麻薬特例法違反の疑い - 社会
インターネット掲示板「2ちゃんねる」上の違法な情報を放置したとして、警視庁は20日、2ちゃんねるの創設者の西村博之・元管理人(36)を麻薬特例法違反(あおり、唆し)幇助(ほうじょ)の疑いで書類送検し、発表した。
http://www.asahi.com/national/update/1220/TKY201212200560.html
カテゴリー:社会横浜市で女性切りつけ事件相次ぐ 女子大生は太もも10cm切られる(フジテレビ系(FNN)) - Yahoo!ニュース
横浜市で女性切りつけ事件相次ぐ 女子大生は太もも10cm切られる フジテレビ系(FNN) 12月19日(水)18時12分配信 19日朝、横浜駅で女子大学生が太ももを10cm切られる事件が発生した。その1時間ほど前には、神奈川・横浜市を走る別の電車でも、女性が衣服を切られる事件が起きていた。 19日朝、通勤客で混み合うJR横浜駅で、19歳の女子大学生が何者かに太ももを切りつけられる事件が起きた。 女...
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20121219-00000361-fnn-soci
カテゴリー:社会梅小路 魅力さらにアップ~鉄道博物館開業へ : 京都 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
下京区西部エリアのにぎわいづくりに向け、大きな前進だ――。JR西日本が19日、同区の同社梅小路蒸気機関車館に隣接して、梅小路公園に「鉄道博物館(仮称)」を2016年春頃に開業することを明らかにした。博物館の誘致を地域活性化の柱に据えてきた京都市では、喜びと期待の声が上がった。(南暁子、倉岡明菜) ◇水族館、すし市場に続く 博物館は3階建てで床面積が1万8000平方メートル。蒸気機関車館にあるSL1...
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kyoto/news/20121219-OYT8T01716.htm
カテゴリー:社会下呂警察署の「ゲロッピィ」が抜け殻のように−「最大の理解者」転属で意気消沈 /岐阜 (みんなの経済新聞ネットワーク) - Yahoo!ニュース
下呂警察署のイメージキャラクター「ゲロッピィ」が現在、抜け殻のようになっている。(飛騨経済新聞) 【画像】 ゲロッピィと仲間たち ゲロッピィは、2009年8月から下呂警察署の特命係として休日の街角イベントなどに出向き、交通事故や犯罪のない地域作りを目指し活躍。悪に果敢に立ち向かう正義のヒーロー姿は、地元の子どもたちからの絶大な人気を集めてきた。 3兄弟の末っ子でリーダーを務めるゲロッピィには、上呂...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121220-00000001-minkei-l21
カテゴリー:社会浜岡防潮堤4メートルかさ上げ 原発津波対策で中部電 - 47NEWS(よんななニュース)
中部電力は20日、運転停止中の浜岡原発(静岡県御前崎市)の津波対策を見直し、防潮堤の高さを現在の18メートルから約4メートルかさ上げして22メートルとする方向で最終調整に入った。原発敷地内への津波の浸水を軽減し、安全性を高める。 水野明久社長が同日午後の取締役会に諮った上で、名古屋市で記者会見し、正式に表明する。 内閣府が8月、南海トラフの巨大地震で想定される浜岡原発周辺の津波高を最大19メートル...
http://www.47news.jp/CN/201212/CN2012122001001250.html